未分類

行政書士としての誇りについて

投稿日:

現在の状況って行政書士の先生方にとっても本当に激動な時代ですよね。

こんにちはTAKASUKEです。

いつもお読みいただきありがとうございます。

できることは無いかと考える方も多いのではないでしょうか?

自分の行政書士としての像って考えたことはありませんか?

私はあります。

でもやはり、はっきりとは思い浮かばないのが現実です。

このような現在の状況こそ真偽が問われるような気がしてなりません。

先生方は今、本当に頑張っています。

youtubeやブログ、動きとか拝見させて頂きますと、

尊敬できる先生方は何人もいらっしゃいます。

私は思うのです。

このような時に活動をしている先生方が行政書士の中にたくさんいるんですよね。

自粛している時もyoutubeやブログで活動している先生を何人も見ました。

先生方だけではなく塾講師の方、受験生の方、本当に人間的にも素晴らしい方々

だと感じました。

私は本当に行政書士になりたいと思いましたね。

受験生もこの行政書士を目指す方が多いと思いますが、

誇りに思っても良いと思います。

本日は以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。m(_ _)m

広告

広告

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

行政書士試験まで健康管理を徹底する

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日は試験前2週間にすべきことで大事なことをお話しします。 「健康管理を怠らないこと」 調子が悪いときは必ず休むということ …

自粛解除からこれからについて【雑談】

こんにちはTAKASUKEです。 ここ最近なぜか、自分の傍にあるものがありがたいと考えるようになりました。 心のままに感じていたからだと思います。 家族、日々の食事、庭の植物等 これまでの人生、そして …

現役行政書士 1年間の活動停止処分について

こんにちはTAKASUKEです。 本日は、将来の行政書士である皆様に懲戒処分について少し説明をしたいと思います。 敢えて申し上げておきますが、 私としてはどちらの正義が良いとか悪いとか意見を言うつもり …

嫌なことがあって勉強に集中できないときの対策

「今日は疲れた!」 「上司に怒られた!」 「あいつ何であんなこと言うんだよ!」 こんにちはTAKASUKEです。 社会は嫌なことが多いですよね。 面倒なことも、合わない人も少なからずいます。 そのため …

行政書士試験前にすべきこと(5)

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日は試験前にすべきことの5回目です。 体調管理に関してですが、 「調子が悪くなったら素直に休むこと。」 体調が悪くてもち …