行政書士試験 勉強法

行政書士試験に6か月で合格できるのか?

投稿日:2020年4月30日 更新日:

この時期は、本来、新しいことに挑戦する方も出てくる季節になります。

もちろん行政書士試験を受けてみようかと考える方もいらっしゃいますね。

こんにちはTAKASUKEです。

この時期になると、6か月勉強して行政書士試験に合格することができるか?

という質問が出てきますよね。

はっきり言いますと、

大変ですが「できます!」と言います。

初学者では14回程度テキストを繰り返す気合が必要です。

問題集も10回程度繰り返す気合が必要です。

実践していれば、頭の入るところと、入らないところ、

どうしても覚えることができないところがはっきりしてきます。

ここまで来るのが大変なのです。

合格できない人はその前に挫折してしまいます。

7回程度続けていくうちに感覚を掴むことができるようになり、

1周を早く終わることができるようになります。

とにかくテキストと問題集を憶えるようになるほどまでにやり込むことです。

いつの間にか頭の中に入っている現象に嬉しくなります。

そこまでは大変ですが、掴むと簡単です。

他の試験も合格できる要素も手に入れることができるようになります。

あきらめないでください。

あるとき、「ぐーん」っと伸びるようになります。

6か月なので同じものを徹底してやり込んでくださいね。

薄いテキストが良いということを言っている教材はこれが理由です。

問題集で補強していることも多いです。

独学の場合は以前、ブログで記載した通りです。

本日は以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。m(_ _)m

広告

広告

-行政書士試験 勉強法

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

行政書士試験に不合格になる人の特徴【計画しない人】

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 自分が行政書士試験に関して実力はいかほどか? 行政書士試験はどのような試験か? この2つを調査・分析することを含めて計画を …

勉強が一通り終わった後の復習について③

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日は前回の続きです。 勉強を一通り終えた後の復習について 「これまで通り1科目ずつ同じように順番に進めていく方法」 この …

テキストや問題集が不合格の原因ではない

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 今年は試験に合格できなかった。 「テキスト、問題集が自分にあわないのでは?」 「合格した人はもっと良い情報を得て良いテキス …

行政書士試験の記述対策について②

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 今回も前回の続きです。 記述対策について 2.記述の過去問で同じ問題が出題される可能性は低い。 これは本当にそうですね。 …

自分の勉強のペースを乱さないこと

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 この時期にまだ偏って勉強している人はいらっしゃるでしょう。 テキストのみ、問題集のみ。 それはそれで問題ないのです。 問題 …