行政書士試験 勉強法

民法 行政書士 これからの勉強

投稿日:2020年12月8日 更新日:

こんにちはTAKASUKEです。

いつもお読みいただきありがとうございます。

本日は、民法のこれからの勉強についてです。

民法ははっきり言って難しいです。範囲も広く一筋縄ではいかない科目です。

和多志もひじょうに苦労しました。法律の趣旨を理解して過去問を繰り返し、

民法の趣旨を頭に叩き込みながらテキストと過去問を網羅していく。

はっきり言ってこの難しい民法を消化するにはどうしたら良いかわからない時期

があり、自暴自棄に陥ったときもあります。

結局、オートマシステム民法を手に入れて読み込みました。そこまで追い込まれ

ていました。

毎年のことですが、民法は難しいですね。普通にすれば得点しても5問程度です。

私はオートマシステム民法を読み込んだので全問正解でしたが、そこまでする必

要があるかどうかは個人にお任せします。しかし、一つの選択肢であることは

確かです。

そしてマイナー論点が過去2年、出題されています。根抵当とかです。

早くから学習を繰り返して定着する必要があります。

テキストと過去問を鬼のように繰り返してください。

プロセスと解答が自然に思い浮かぶようになってください。

そこまですれば合格します。

趣旨を理解するにも繰り返しが必要です。

テキストの読み込みを行ってください。

知識が抜ける前に学習を開始してくださいね。

本日は以上です。

最後までお読みいただきありがとうございました。

広告

広告

-行政書士試験 勉強法

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

行政書士一発合格の勉強について

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 合格者がどのような勉強をしているのか気になりませんか? 自分の勉強法で本当に合格することができるのかと。 3月くらいから勉 …

何を優先すれば?行政書士試験の勉強のこれからについて⑤

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 これからの勉強について第五弾です。 これから優先すべきことは、 一通り、テキスト、問題集の1周を完了することです。 「そん …

勉強の集中力の維持 集中力を削がれないようにする方法④

お母さん、お父さん、テレビ付けないで>< 公民館の放送が!! お客さん来た(><) スマホのメール音、バイブ!! あぁ 5分毎に集中力が>< そうだ図書館に行こう! あぁ工事中!! こんなことあります …

行政書士試験に不合格になる人の特徴【依存心が強い人】

勉強するには誰かに教えてもらうことが当然! だからお金を払うのが当然! そんなことを思っていませんか? 確かにその方が早いですよね。 こんにちはTAKASUKEです。 しかし、以下のことをあまり考えな …

行政書士試験に不合格になる人の特徴【自己分析をしない人】

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 受験生の方の中で自分の勉強の進み具合や、 現在の実力がどの程度であるか知ることが、 ある程度必要だと認識してほしいのです。 …