行政書士試験 勉強法

行政書士試験前にすべきこと(2)

投稿日:

こんにちはTAKASUKEです。

いつもお読みいただきありがとうございます。

本日は試験前にすべきこと 2回目です。

それは、「自分の弱点を再度確認する」

復習していると、

前はできなかったのに今はできる。

弱点ではなくなっているところを把握できれば良い傾向です。

そして、

★「前はできたのに、今回はできなかった」

この場合、以前よりも詳細に分かっている部分と分かっていない部分があり、

考えすぎで間違った。曖昧だった。

そのような原因で、このような現象が生じる場合があります。

1回目は正解だった。これは単純に考えて正解をたまたますることができた。

2回目以降は、ある程度、知識が豊富になり、しかし趣旨が曖昧で、

迷ってしまい、なんとか正解又は間違っていた。

このような現象が生じます。

ここを徹底的に理解する必要があります。

そうです。その時点でのあなたの弱点になります。

以前分からなかったところは克服し、わかっていたつもりのところが、自分の理解度が上がって、

かえって迷いが生じて弱点になった。

はじめから弱点ではあったと割り切ってください。

決して、自分は全く向いていないとか、センスがないとか、

覚えが悪いとか、そのように自分を否定しない様にしてください。

むしろ、あなたの勉強が進んでいるからこのような現象が起きている。

そのように自分を褒めてください。

まだ伸びていきます!さぁ、集大成です。まとめです。

本日は以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

広告

広告

-行政書士試験 勉強法

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

行政書士試験に不合格になる人の特徴【完璧主義者】

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日は合格しない人の特徴として「完璧主義者」について書いていきたいと思います。 完璧主義者の方は精神的には素晴らしい意識を …

復習 その日の気分で進める方法

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日は、その日の気分で進める方法についてです。 「それは、偏った勉強になって合格しないだろう!」 そう思いますよね。 しか …

知識が定着するまでの勉強について

行政書士試験の勉強でなかなか頭に内容が入らないという悩みがありますよね。 本日は、知識が定着するまでに起きる状況ですが、和多志の方法について説明してみたいと思います。 1.本を読む 2.自分で軽く覚え …

行政書士試験の勉強を失敗しないためのポイント①

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただき誠にありがとうございます。 勉強の週間が壊れてしまったときにどうすればよいか? このような相談は多くあります。 1つめの内容である 「生活リズムに …

とにかくテキストと過去問を2週間で終わらせることが出来る人

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただき誠にありがとうございます。 本日は、 「現状から勉強をどのように修正すれば良いか?」の2回目です。 この時期に 「テキストと過去問を2週間で終わら …