行政書士試験

行政書士試験まであと3日

投稿日:

こんにちはTAKASUKEです。

いつもお読みいただきありがとうございます。

さて、試験まであと3日ですね。

如何お過ごしでしょうか?

愚問ですね。

勉強を日々、がむしゃらに実施していることだと思います。

ここ3日間は、勉強を一生懸命するのは良いと思います。

しかし、あまり無理はしないようにしてくださいね。

これは勉強を止めるという意味ではありません。

自分の体を労わってくださいという意味です。

まずは己を大切にするという意識を持ってください。

そのうえで試験に臨むというスタンスです。

少しでも風邪かなと思ったら體を大切にしてください。

頭痛がするなら横になって休んでみて下さい。

このように不調がある場合は迷わず横になる等して、

試験当日には万全の体制で迎えることができるように調整してください。

試験は昼からなので、遅刻というのはあまり無いかもしれませんが、

中には夜に働いて、昼に寝るという生活をされている方もいらっしゃると思います。

そのような方は仕方がありませんので、前日から当日に調整して下さい。

さぁ、あと3日です。全身全霊を注いでいきましょう。

後悔が無いように!

本日は以上です。

最後までお読みいただきまして誠にありがとうございました。

広告

広告

-行政書士試験

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

行政書士試験 合格発表(合格者向け)

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 行政書士試験の合格発表がありましたね。 合格した方、本当におめでとうございます。 いよいよ前に進んでいくことが出来ますね。 …

はじめてのブログです。(^^)っ

こんにちはtakasukeです。 私は 平成29年1月 行政書士試験の合格者です。 サラリーマンを続けながらの合格でした。 試験に合格したいけど合格できない方。 合格するための勉強方法に悩んでいる方。 …

試験合格後 達成感が宿るとどうなる?

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 何か1つ物事を成し遂げると、 「心にかなり余裕ができます。」 0から1に行くということは非常に難しく、パワーが必要です。 …

行政書士試験 記述の解答 問題44

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 記述の解答について記載したいと思います。 本日は問題44です。 土地区画整理事業です。工事を実施してきれいにしようというも …

行政書士試験前にすべきこと(7)

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日は試験前にすべきことの7回目です。 それは、試験会場のチェックです。 交通機関、場所、駐車場、この3つのチェックです。 …