行政書士試験 勉強法

感情に支配され勉強に集中できない時の対策

投稿日:

「今日は疲れた!」

「上司に怒られた!」

「あいつ何であんなこと言うんだよ!」

「今日は嫌なことがあったなぁ」

「あのクレーマー、しつこいよなぁ」

こんにちはTAKASUKEです。

社会は嫌なこと多いですよね。面倒なことも、合わない人も少なからずいます。

そのためにエネルギーを奪われ消費して疲れていませんか?

イライラが溜まって、怒りに心を支配されて勉強に集中できず

「ぜんぜん勉強に身が入らないよ!!」

このように悩んでいませんか?

まず自分をリラックスさせることが大切です。これは必須です。

一番良いのは、意外と思われるかもしれませんが、

感動して涙を流すことです。泣くことです。

怒りは誰もいない聞こえない対策をして大声を出して感情を前に出してください。

かなりスッキリします。

「え~ 涙なんか出ないよ!!」「怒るのは良くないよ!!」

でも何でもよいので涙を流すものを探してください。

大声を出せる場所を探してください。

効果抜群です。自分の心を浄化してください。

時間がない方は、

「癒される音楽を聴いてください。」

「癒される音楽」とyoutubeに入力すれば、

大抵、自分が気に入った癒される音楽に出会えます。

試してみてください。

心が落ち着きます。

他には、自分にとって懐かしい暖かいものを思い出してください。

写真でも良いです。そして涙を流すことが出来ればかなり上出来です。

youtubeでも良いです。ノスタルジックに考えることでも良いのです。

落ち着いたら勉強を始めて下さい。

でも、涙を流すことを断然お勧めします。

本日は以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

広告

広告

-行政書士試験 勉強法

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

模擬試験や予想問題に時間を浪費するかしないか

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただき誠にありがとうございます。 本日は、テキストと過去問だけで合格するか不安な方へのメッセージの中の4つ目です。 意識して頂きたいのは、 自分の本来の …

行政書士試験の勉強を失敗しないために②

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 何かのきっかけで、 勉強のリズムが崩れた方もいらっしゃるのではないでしょうか。 夏ですし、最近は暑い日が続いてましたので、 …

勉強時間を確保するには

こんにちわ TAKASUKEです。 いつもお読みいただきまして誠にありがとうございます。 本日は勉強時間をどのようにして捻出するかについてお話ししていきたいと思います。 この時期は、 「もっと勉強時間 …

行政書士試験の勉強のこれからについて②

今回の自粛のために、 いつもより多くの時間を勉強に充てることができた方は問題ないのですが、 勉強のリズムが崩れた方もいらっしゃるのではないでしょうか。 こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みい …

行政書士試験の勉強を失敗しないためのポイント①

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただき誠にありがとうございます。 勉強の週間が壊れてしまったときにどうすればよいか? このような相談は多くあります。 1つめの内容である 「生活リズムに …