行政書士試験 勉強法

憲法の条文学習について

投稿日:

こんにちはTAKASUKEです。

いつもお読みいただきありがとうございます。

本日は憲法の条文学習についてです。

憲法は99条と短いです。

条文も短いので覚えたほうが良いでしょう。

私は覚えました。

1日20条程度読み込んで繰り返す作業です。

内閣の職務とか覚えることが多いところがある場合、

覚える条文数を10条程度にして工夫していました。

意外と早く覚えることが出来ます。

しかしあまり時間を掛けないようにしてください。

本試験では判例から出す問題が最近は多いです。

バランスを大切にしてください。

時間に余裕がある方は覚えるに越したことはありません。

結局メインはテキストと問題集に出てくる条文です。

参考にして頂ければ幸いです。

本日は以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

広告

広告

-行政書士試験 勉強法

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

行政書士試験前にすべきこと(2)

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日は試験前にすべきこと 2回目です。 それは、「弱点を再認識する」 これです。 復習して繰り返していると、 前はできなか …

勉強の集中力の維持 集中力を削がれないようにする方法④

お母さん、お父さん、テレビ付けないで>< 公民館の放送が!! お客さん来た(><) スマホのメール音、バイブ!! あぁ 5分毎に集中力が>< そうだ図書館に行こう! あぁ工事中!! こんなことあります …

行政書士の勉強で会社法は今まで通りの勉強でよいか?

「会社法にどれだけの時間を掛けてよいかわからない!」 「いつまで経っても会社法の内容が頭に残らない!」 「テキストを読んでも問題が解けない!」 「会社法を理解する気がしない!」 こんな感じで悩んでいま …

行政書士試験に不合格になる人の特徴【シミュレーションしない人】

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 前回は自己分析しない人が不合格になることを書きましたが、 自己分析する前に試験のシミュレーションをしない方は自己分析もでき …

行政書士試験に不合格になる人の特徴【依存心が強い人】

勉強するには誰かに教えてもらうことが当然! だからお金を払うのが当然! そんなことを思っていませんか? 確かにその方が早いですよね。 こんにちはTAKASUKEです。 しかし、以下のことをあまり考えな …