行政書士試験 勉強法

テキストや問題集が不合格の原因ではない

投稿日:

こんにちはTAKASUKEです。

いつもお読みいただきありがとうございます。

今年は試験に合格できなかった。

テキスト、問題集が自分にあわないのでは?

合格した人はもっと良い情報を得て良いテキスト・ツールを使っているでは?

こんなこと思っていませんか。

不合格の場合、いつも思うのですが、

自分以外に原因を探しがちですが、

テキストや問題集に不合格の原因があることは稀です。

教材とか講座とか受けている方は、心配ないです。

メジャーな資格講座で合格することができないものは無いと考えます。

ずっと使ってきたテキストや問題集を使っていくことが大切です。

改正内容は別に対策をする必要はあります。

余裕な点数で合格したい場合はプラスアルファが必要な場合はありますが、

基本的には合格できない講座は無いと見ています。

なぜか?

それは結局、

試験の時にすぐ脳の引き出しから知識を取り出せるようになるまで

繰り返すかどうかですから。

独学の方は注意してほしいのですが、

テキストで合格できないテキストって見たことはないんですね。

試験の問題とテキストの内容を比較して答えられないものが

6割切るテキストは無いと思います。

問題集も理解すればテキストの補強になるものもあります。

少なくとも私が紹介しているこれから始める独学用のテキストに関しては

心配は皆無ですね。(独学 行政書士勉強法

テキストは変えないほうが良い理由は以下の通りです。

復習効果が無くなって、

また新しく脳にインプットする作業になってしまうからです。

脳には、

これまで勉強したテキストの色とか、流れ、文章構成が染みついています。

頭の中からその文章が出てくる段階にまで来ているのに、

また新しいテキストを読んでしまうことで復習効果が無くなってしまい、

定着するチャンスを逃してしまうという残念な結果になってしまいます。

かえって時間を浪費することになります。

自分には本当にこのテキストは合っていないし、理解できないし読めないとか、

特別な理由がない限り、変えることはお勧めしません。

それよりも、

テキストの内容を読みながら次の文章がサラサラ出てくるようになるまで

読み込むことをお勧めします。そこまで行くと合格します。

問題集は、

肢別の問題集を使用している場合は、

すぐに答えが分かり、解説の内容も思い出せるくらい解けば、問題ありません。

少し不安であれば、行政書士試験に合わせて 5肢択一式の問題集を

解いてみるのも良いですね。

最初は解くのではなく、テキストと同様、読んで時間を短縮してくださいね。

ここまでやってみて、買い替えるかを考えるべきです。

ほとんどの場合、不合格は、我の内にあります。

本日は以上です。

最後までお読みいただきありがとうございました。

広告

広告

-行政書士試験 勉強法

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

何を優先すれば?行政書士試験の勉強のこれからについて⑤

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 これからの勉強について第五弾です。 これから優先すべきことは、 一通り、テキスト、問題集の1周を完了することです。 「そん …

行政書士試験の勉強を失敗しないために②

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 何かのきっかけで、 勉強のリズムが崩れた方もいらっしゃるのではないでしょうか。 夏ですし、最近は暑い日が続いてましたので、 …

必要以上の精神的負荷は絶対に掛けない【合格するには】

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 勉強を止めないようにするには、 「無理無謀な計画を立てない」 ということが大切になってきます。 多くの人が5月から6月にか …

行政書士試験の勉強のこれからについて②

今回の自粛のために、 いつもより多くの時間を勉強に充てることができた方は問題ないのですが、 勉強のリズムが崩れた方もいらっしゃるのではないでしょうか。 こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みい …

ストレスなくスムースに勉強時間を確保する方法(1日のスケジュール)

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日は、ストレスなく健康なままで勉強をする方法を記載したいと思います。 和多志は、勉強時間をかなり確保できたと思っています …