思考

合格する人は絶対的な特徴があります

投稿日:

行政書士試験に合格したい。

夢をかなえたい。

でも何をして良いかわからない。

ほとんどの人がこのような感じです。

最初はみんな同じなんですね。

こんにちはTAKASUKEです。

いつもごお読み頂きありがとうございます。

誰でも同じですが最初の一歩を踏み出すことが大切です。

その違いだけです。

最初の一歩は本当に精神に負荷がかかります。

しかし、その不安や恐怖は幻想です。

和多志たちは、これまでの教育によって、

権限者の言うことを聞くように慣らされてきました。

しかし、実際は1人1人に実現できる能力があります。

能力が無いと信じ込まされています。

仮に努力していない人は

何も行動せずに何年も願望だけを口にしています。

これが現在、不安に苛まれて行動できない人たちです。

合格する人は、次のように願望が移り変わります。

合格したい!

合格するには

勉強したい!

勉強できるには

時間がほしい!

時間を作るには

このように・・・したい!

このような心の願望の移り変わりがあるはずです。

合格する人、行動する人に共通するのは、

願望を最初に抱いてから、

願望内容が行動すればするほど変わっていきます。

この移り変わりがあると感じている人は、

自分の願望実現を達成できる基盤をつくることができたと言えます。

現在、実現していなくてもいいのです。

行動している事実があれば、まずは良いということです。

この感覚さえわかれば何をするにしても

先の1歩を踏める人であって、

実現可能な心を持った人であると私は断言します。

みなさんも、その移り変わりを楽しんでみてください。

自分のプロセスの分析にもなります。

そして気が付く方法があります。

1年前や1か月前、そして5年前。

この時は何を考えていましたか?

その願い事は今はかなっているのではないでしょうか?

そして更なる目標と願望を現在は抱いているのではないでしょうか?

それを確認することができれば、あなたは確実に進んでいます。

失敗が失敗でないこと

失敗はかっこ悪いと思わされてきましたが、

失敗がないと成功がないこと

挑戦すること自体が成功であること

このような考え方に切り替えて下さい。

願望実現の内容が移り変わり、変化して達成に近づいていることを!

本当の失敗とは、

何も挑戦しないことです。

そしてもう一つは、

挑戦して失敗している人を笑っている人です。

本日は以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

広告

広告

-思考

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

関連記事

行政書士試験まで2週間程度になりました。

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 2週間くらいになりますと、自分自身で合格するか不合格かを悟ってしまう方が いらっしゃいます。 和多志もそうでした。 でも違 …

勉強できる年齢は自分で決めることができる。本当は死ぬまである。

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 「○○歳なので勉強はもうできないかなぁ」 「もうこれ覚えること出来ないなぁ」 「そんな時間ない!面倒くさい!」 誰しも少し …

行政書士試験は自信を手に入れるためのステップ

自分に自信がないという方は多いですよね。 全てができるようになる人間なんていないですからね。 そいうことではなく、なんとなくでも良いので自信が手に入れられる方法をお伝えしようかなと思います。 こんにち …

行政書士合格の効果 会社に対する依存心が少なくなる。

こんにちわTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日は、前回に引き続き、合格後の心境についてお話ししたいと思います。 前回は心の余裕が出来ることについてお話ししましたが、 …

挫折する可能性を低くするために必要なこと

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日は挫折する可能性が格段に低くなる内容です。 「法律用語がついていけない」 「問題解いても間違いだらけ!」 「テキストの …