思考

行政書士試験 激動の時代って?

投稿日:

こんにちはTAKASUKEです。

いつもお読みいただきありがとうございます。

はい。激動の時代とか、変化のときとか。

色々騒がれている今日このごろですが、

みなさんはどう感じますでしょうか?

私も何か変化しているよね~

という感覚は大いにあります。

意識が変わっていると言いますか。好きなことしようとか。

思った生き方をするために頑張ろうとか。

こんな時期を過ごしています。

みなさんは、

前から激動の時代を過ごしているんだよ!!

こういうふうに感じる方がほとんどなのではないかと思います。

何故そう思うか?

自分が受験生の時は現在の自分を発展させたいので勉強してました。

今更、激動と言われても、自分のことを一生懸命やろう!

こんな感じで過ごしていたからです。

多かれ少なかれ世の中のコロナや騒いでいる人を横目に、

自分は自分でやるべきことを!!

こんな世界がある方、多いのではないでしょうか。

結局、自分軸で人生を送っているのですよね。

私はそう思います。

その道に足を踏み込んでおり、発展の最中であると考えます。

勉強も積み上げ中で発展しているでしょうし、合格の階段を1段ずつ

上っているということですよね。

そのまま皆さんは皆さんで良いと思います。

本日は以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。m(_ _)m

広告

広告

-思考

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【重要】行政書士受験生のための勉強時間の短縮方法②

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 私は残業が多くて1日2時間程度です。どうすれば? 家事や育児、料理、買い物で自分の時間が無いに等しいです。どうすれば? こ …

勉強のための良いリズムの作り方3

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日は勉強のための良いリズムの作り方の3回目です。 「嫌なこと、嫌な人をできるだけ遠ざける」 とは言っても、なかなか難しい …

「勉強ができない」それは幻想・思い込み

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 勉強のシーズンに入る前、これはどうしても記載しておきたい内容です。 その1つを説明したいと思います。 「勉強が難しく、でき …

行政書士資格のメリット12

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日はメリット12回目になります。 それは、 「成功体験を積み重ねる準備が出来たこと」 これですよ!これ! 行政書士業務や …

【初心者向け】記憶が悪く難しい勉強ができた試しがなく無理と思っている方

こんにちはTAKASUKEです。 「勉強が難しく、うまくいったことはない!!」 「勉強もセンスが必要だ。自分は向いていない!!」 そんなこと考えたことありますよね。 いつもテストで良い点を取る人。なぜ …