未分類

士業のライトサイドとダークサイド(雑談)

投稿日:

こんにちはTAKASUKEです。

いつもお読みいただきありがとうございます。

本日は士業についての雑談です。

最近、弁護士や司法書士の逮捕の情報が目立っていますね。

あと様々なところで逮捕の話も出てきているようです。

なぜ、このような事件が起こるのか?

ご飯を食べるために一生懸命やってきた結果なのでしょうね。

善悪を議論するつもりはありません。

それは本人の考え方で様々な角度がありますからね。

ダークサイドに落ちて犯罪に染まってしまった方は、好んでそちらの方向に

進んだわけでは無いと思いますし、ライトサイドは様々な辛苦に耐えながらも

信念の人であったのでしょうね。

これは士業だけではなく、様々な業種、仕事、すべてに当てはまることでしょう。

これからは本物が生きる世界となるでしょう。

よって、他人に損害を与えるような、他人に危害を加えるような業務は、

淘汰されていく世界になります。

今までが奇妙だっただけで、本当に人のためになる仕事が繁栄するのが本当の

社会であると考えます。

私たちはこの考えを踏まえて、相手が笑顔でいられる仕事を遠慮なく考えて展開

することができるようになります。

士業はオワコンになるということを言う方がいますが、

気持ちはわかりますが不安に駆られて恐怖を植え付けるのは得策とは言えない

と思います。

個人個人がリテラシーを向上する必要もありますよね。

そして考え方次第で自分の状況は変わります。

自分次第で仕事を作る時代になるということです。

これは行政書士にとっては良い時代になるのではないでしょうか。

本日は以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。m(_ _)m

広告

広告

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

行政書士試験まで短時間で解決できることは処理しておくこと。

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきまして誠にありがとうございます。 試験の前の週や前日など、 そのような時に限って忙しくなったり、 普段声を掛けられない人から飲み会に誘われたり、 …

行政書士試験の勉強のこれからについて

自粛解除となり忙しい方も多くなったのではないでしょうか。 専業の方はマイペースを維持して、 兼業の方は勉強のリズムを崩さないようにしたいですよね。 生活のリズム等、変更しなくてはならない方もいるのでは …

行政書士試験に合格して良いことが起こっています。

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただき誠にありがとうございます。 最近、行政書士資格を持っていて良いことが起こりました。 実は最近、現在副業をしているのですが、その副業はフリーランスで …

行政書士試験前にすべきこと(5)

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日は試験前にすべきことの5回目です。 体調管理に関してですが、 「調子が悪くなったら素直に休むこと。」 体調が悪くてもち …

資格を取得するため等の勉強は年齢であきらめてはいけない。

自分はもう30歳を超えている。40歳を超えている。50歳を超えている。 このような理由で勉強をすることを止めてしまっている方いませんか。 私も少しは考えたことはあります。 そうです。やらない理由を年齢 …