思考

行政書士 簡単な仕事はAIに取って替わる?

投稿日:

こんにちはTAKASUKEです。

いつもお読みいただきありがとうございます。

以下のようなことを耳にします。

「簡単な仕事はAIに取って替わる」

これを聞いてどのように感じますか?

「仕事がなくなる!」

又は

「仕事ができる!」

2つのパターンがあります。

もう簡単な仕事はAIに替わってもらっても良いかもしれません。

行政書士は簡単な仕事をするために存在するわけでは無いですよね。

より高度な専門的な仕事をするために存在するのです。

仕事の価値は人が創ってきました。

これは歴史上絶対的です。

簡単な仕事は自分以外で実施して頂いて、

レベルの高い仕事を創ってクリエイティブに行きましょう。

簡単な仕事は安いものが多く、数をこなす苦しいものになるのではないでしょうか。

であれば、創造して未来を明るくする仕事の方が良いと思います。

これは行政書士だけではなく仕事すべてに共通です。

本日は以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。m(_ _)m

広告

広告

-思考

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

失敗することがかっこ悪いという洗脳から抜けて下さい。

「チャレンジしてみたけどうまくいかなかった!」 「勉強してみたけどダメだった!」 「私には能力がないので成功しない!」 このように諦めるような考え方が染みついていませんか? こんにちはTAKASUKE …

行政書士合格の効果 周りの反応が面白い。

こんにちわTAKASUKEです。 いつもお読みいただき誠にありがとうございます。 本日は、行政書士合格の効果の7つめです。 これは自分ではなく、他人の反応なんですけどね。 家族には合格したことを話した …

行政書士 これからの勉強 その思考

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日は来年に向けての意識、思考についてです。 まず、やるからには「必ず合格する!」 この決意を持って下さい。中途半端な気持 …

挑戦し続ける人は成功の意味を把握している。

合格しないことをカッコ悪いと思っていませんか? 「失敗するのは成功の一歩であるなんてきれいごとだ!!」 「そんなの幻想だ!!」 こんなこと思っていませんか? こんにちはTAKASUKEです。 はっきり …

【重要】自信を手に入れる前に自分自身に対して考えるべきこと

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 自分に自信がないという方は多いですよね。 全てができるようになる人間なんていないですからね。 それが当たり前だという前提を …