思考

行政書士資格のメリット10

投稿日:

こんにちはTAKASUKEです。

いつもお読みいただきありがとうございます。

本日はメリットに関してとうとう10回目です。

メリットがありすぎて1か月くらい経過してしまいそうですが、

語っていきたいと思います。

「あらゆることに感謝するようになる。」

これは自己肯定感と並列になる現象というべきかもしれません。

自己愛が上がっていくと、

周りに感謝する感情が多くなります。

もちろん、自分が恵まれているということに気付くということがありますが、

なによりも、

自分を大切にすることが出来るようになるということです。

我慢して自分が望まないことをずっとしている方は本当によくやったと

自分を褒めてください。

人の評価は関係ありません。

自分の評価を外に求める必要はありません。

自分が自分に満足しているかが大切です。

結局、自分を大切にすると結果的に感謝するようになります。

そして自分の周りも良い方向に動いていきます。

このような方をたくさん見てきました。

現在勉強しているみなさん、自分を大切にして良い状況を作ってみてください。

頭の中だけでも良いのです。想像してみてください。

そして行政書士に合格した時の自分を想像してみてください。

あなた方は成功したも同然と言えるでしょう。

本日は以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

広告

広告

-思考

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

合格率について

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日は、合格率についてです。 合格率を皆さんは気にしますよね。当然です。 難易度を表す指標ですからね。 この合格率は、行政 …

勉強にセンスは無関係!失敗は何回でもできる!【再掲載】

いつもお読みいただき誠にありがとうございます。 この時期には必ずこの内容をお話しするようにしています。 2回に分けてお話しするようにしておりますが、 今回はその1回目です。 勉強したことなくても勉強す …

勉強中等、落ち着かない場合の対処法

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日は、勉強している時や普段の生活の中で、 どうしても焦って勉強が進まない。 他のことをやっても勉強のことが気になって気が …

合格する人の共通点

行政書士試験に合格したい。 夢をかなえたい。 でも何をして良いかわからない。 ほとんどの人がこのような感じです。 最初はみんな同じなんですね。 こんにちはTAKASUKEです。 最初の一歩を踏み出すこ …

行政書士合格の効果

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日は行政書士に合格したときの和多志自身の様々な変化や効果についてお話ししたいと思います。 自慢?ではないですよ。 なぜこ …