思考 行政書士試験 勉強法

勉強のための良いリズムの作り方

投稿日:

こんにちはTAKASUKEです。

いつもお読みいただきありがとうございます。

本日は、勉強のための良いリズムの作り方をお話ししたいと思います。

先回はテキストや問題集の繰り返し方法でしたが、

今回は、そう!心の作り方になると思います。

基本方針を書くと以下になります。

1.無理しないで継続

2.心の平和を維持する

3.嫌なこと、嫌な人をできるだけ遠ざける

4.ご褒美を作る

5.とりあえず勉強の体制に向かう

この5つですね。

今回は「無理しないで継続」ですが、

細かい計画と一杯いっぱいのスケジュールは挫折しますのでやめましょう。

自分の生活リズムに合わせて余裕を持って、少しゆとりを持って計画して

下さいね。今から勉強を始めても十分間に合います。焦る必要は皆無です。

いきなり7時間とかは挫折の可能性大です。

今日は30分からでも良いのです。

徐々に時間数を増やしていってください。

和多志はこのやり方で、休日最大14時間の勉強をしてしまいました。

もちろん無理していません。

「30分勉強したら5分休憩する。」

といった感じです。

小刻みに休憩を入れると勉強したくなるようになります。

だから無理は禁物です。

無理しなければ自然と勉強したくなるようになります。

仕事で忙しくて勉強できなかった時に、

「勉強したい」「勉強しなきゃ」

このような感じになるのがきっかけです。

習慣になればこちらのものです。

合格したも同然かもしれませんね。

本日は以上です。

最後までお読みいただきありがとうございました。

広告

広告

-思考, 行政書士試験 勉強法

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

模擬試験は結果が悪くても気にしない。

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 今回は模擬試験についての3回目です。 模擬試験の結果を見て一喜一憂していませんか? 模擬試験の結果がすべてのように感じてい …

模擬試験前だからといって特別な勉強を始めないこと。

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日は模擬試験前にする勉強についてです。 結論から言いますと、 模擬試験前の勉強は、特別何もしませんでした。 いえ、全く勉 …

最初は30分から1時間の勉強をする意識(勉強の継続方法)

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日は、勉強から離れていた方、勉強をほとんどしなかった方のための 勉強の継続方法について説明したいと思います。 「和多志は …

現在の習慣は過去の目標!

最近資格試験で頭がいいとか、勉強のセンスが無いとか卑下する方を 見受けられます。 確かに、今まで勉強をしてこなかった。 勉強が必要な環境ではなかった。 そういう方がほとんどなのではないかと思います。 …

復習の効果。行政書士試験の勉強のこれからについて④

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 これからの勉強について第四弾です。 これから意識すべきことは、 8月中までに一通り(納得する繰り返し回数)終わる計画を立て …