行政書士試験 勉強法

最初は30分から1時間の勉強をする意識(勉強の継続方法)

投稿日:

こんにちはTAKASUKEです。

いつもお読みいただきありがとうございます。

本日は、勉強から離れていた方、勉強をほとんどしなかった方のための

勉強の継続方法について説明したいと思います。

「和多志は現在、6時間以上の勉強時間を確保しています。」

これを聞いて、

「和多志には無理だ!」

「そんな勉強したら頭がおかしくなってしまう!」

「到底、達成できるわけがない!」

このように考えてしまいませんか?

和多志も勉強から遠く離れていたので、このような感覚を持っていました。

2度と勉強はごめんだ!

というような感じですね。

これは仕方がない話です。

最初から無謀な目標を前に上げると、人間はほとんどが挫折しますから。

自分に負担をかけるのではなく、

自分の可能性を開いていく作業を心がけるのです。

最初から1日6時間ではなく、

「今日はどれくらいできるだろう?」

と考えてみて下さい。

心は軽くなります。

そうすると、

今日は30分 そして次は1時間、そして次は2時間

このように自分が勉強する時間が増えていくにつれて、

結構、ワクワクしながら勉強時間が増えていく様子を見ることになります。

皆が通る道です。

仕事をして、家事をしている方であれば尚更、

このような方法が効果的です。

最初は合格することよりも、この勉強時間の増える方法の方が大切なのです。

和多志はそれで最大、12時間程度の勉強時間になったときもあります。

なるべく、ワクワクする方法を考えるべきです。

1つでも良いのです。ストレスを減らすことです。

習慣化するということは、こういうことです。

タイトで無理なスケジュールを組んでしまうと、

1日の始まりに憂鬱な精神を宿してしまいます。

習慣化するまでは無理なく継続できる方法を取るべきです。

いつの間にか、3時間の勉強をしている!

いつの間にか、6時間の勉強をしている!

このような感じになればもう、合格したも同然です。

本日は以上です。

最後までお読みいただきありがとうございました。

広告

広告

-行政書士試験 勉強法

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

行政書士の勉強は民法を盤石にすべきです。

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 「行政法が難しかった。民法の問題を4問程度しか解けなかった。」 「合格するのはいつになるのか?」 「もう勉強をどのように組 …

この時期の勉強の方法について

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日は勉強方法についてですね。 一通り終わった方が勉強する場合、以下のことに注意してください。 1.問題文を読んで、答えが …

必要以上の精神的負荷は絶対に掛けない【合格するには】

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 勉強を止めないようにするには、 「無理無謀な計画を立てない」 ということが大切になってきます。 多くの人が5月から6月にか …

一般知識の勉強について

一般知識の足切りがこわい! 勉強方法が分からない! どうやって対策を立てればいいの? こんな感じで悩んでいませんか? こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 悩む …

【初心者向け】厚いテキスト、広い試験範囲に憂鬱になる。

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 テキストを開いても、どうしても 「え~ 多いなこれ!」って 思うときありますよね。 「あつ~い テキスト、いつおわるのか? …