行政書士試験 勉強法

復習 テキストを一気に読んで過去問を解く方法

投稿日:

こんにちはTAKASUKEです。

いつもお読みいただきありがとうございます。

本日も復習方法シリーズです。

「テキストを一気に読んで過去問を解く方法」

和多志は実践したことがあります。

はっきり言って安定感がありませんでした。

テキストを読んで覚え難いところのチェックにはなります。

過去問もザッと流して解くことで忘れたところのチェックにはなります。

「何回もぐるぐる1日のうちに回すというコンセプトであれば効果的」という感じでした。

結局、グループに分けて地道にするよう修正しました。

無駄にはならないとは思います。抜けている者のチェックにはなります。

2回目以降の学習としては少し安定感は欠ける内容になります。

1か月単位で回すことが出来る実力があれば、かなり効果的だと思います。

今の時期は効率的ではないと思いました。

頭に残る内容が少なくなってしまう感覚でしたね。

参考程度に聞いて頂ければと思います。

全部、問題集も含めて読むだけの作業になりますね。

やはり、直前期に効果的な方法だと考えています。

弱点を知るには良いとは思います。

結論として、

・早く進めることが出来る実力がある受験生

・テキストや問題の内容が頭に入っている状態

・忘れていることをチェックすることに集中できる状態

・上記の内容を憶える作業のみに集中できる状態

・完成間際の勉強進捗状況

このような場合に有効だと考えます。

本日は以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

広告

広告

-行政書士試験 勉強法

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

行政書士試験まであと3カ月

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 試験まであと3カ月ですね。 この時期何をしていたかと言いますと、 「8月に一通り終わるにはどうしたら良いか!」 これを考え …

条文学習① 憲法

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 前回の続きです。 憲法の条文学習についてです。 憲法は99条と短いです。 条文も短いので覚えたほうが良いでしょう。 私は覚 …

行政書士試験の勉強を失敗しないために①

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただき誠にありがとうございます。 勉強の週間が壊れてしまったときにどうすればよいか? このような相談は多くあります。 1つめの内容である 「生活リズムに …

行政書士試験の勉強を失敗しないためのポイント

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 今週水曜日にブログを更新することが出来ませんでしたので、 本日更新することにしました。 いつもお読みいただいている皆様には …

行政書士試験に不合格になる人の特徴【自己分析をしない人】

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 受験生の方の中で自己分析する意味がないと考えている方がいないでしょうか? 大げさかもしれませんが試験だけではなく、 人生の …