行政書士試験 勉強法

2か月程度で終わらせることが出来る。

投稿日:

こんにちはTAKASUKEです。

いつもお読みいただき誠にありがとうございます。

本日はこの時期の勉強体制についての5回目です。

2か月程度で一通り終わらせることが出来る方を対象としています。

現在は9月ですので、自分が定着しているところはサラッと読み流しをすることです。

そして、定着していない箇所を重点的に暗記する作業に切り替えることですね。

そして少しでも1周する期間を短くするようにしてください。

割り切りも必要です。

そして10月には1か月で終わるようにすること。

そして2週間で終わるようにすること。

これを目指しましょう。

もちろん、中身もしっかり身に付かないといけませんから、

ここは結構ハードな課題になると思います。

できるだけ短い期間に終わるように心がけて下さい。

それだけでもかなり伸びるようになります。

2か月で終わらせることが出来る方は、1か月まで短縮できます。

どうか自信を持ってください。

できます。必ず。

そして、どうしても覚えることが出来ないところのみ、

メモを取っておいても構いません。

スキマ時間で覚える作業をしてみても良いでしょう。

ここで覚える作業が本格的に入ってきます。

効率よく暗記する作業に入ります。

だからこの時期は大変です。そしてグッと伸びる時期でもあります。

どうか諦めずに頑張ってください。

本日は以上です。

最後までお読みいただきまして誠にありがとうございました。

広告

広告

-行政書士試験 勉強法

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

行政書士試験記述対策について①

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 今回は前回の続きです。 記述対策について 1.択一の対策をする過程で確実な知識が身に付けば問題ない。 記述対策どうしようか …

憲法の条文学習について

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日は憲法の条文学習についてです。 憲法は99条と短いです。 条文も短いので覚えたほうが良いでしょう。 私は覚えました。 …

勉強はいつから始めればよいか?行政書士試験

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきましてありがとうございます。 現在、行政書士試験も終わり、お休みになっていることだと思います。 合格確実な方は少ないでしょうね。 記述待ちの方がほ …

合格者の勉強方法について【再掲載】

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただき誠にありがとうございます。 和多志は行政書士試験の勉強中は、合格者がどのような勉強をしているのか本当に気になりました。 自分の勉強法で本当に合格す …

集中できないときの対策

「今日は疲れた!」 「上司に怒られた!」 「あいつ何であんなこと言うんだよ!」 こんにちはTAKASUKEです。 社会は嫌なこと多いですよね。面倒なことも、合わない人も少なからずいます。 そのためにエ …