思考

試験に合格する人は頭が良いのか?

投稿日:2020年1月9日 更新日:

はい。頭いいです。

「終わりか!!」

いえいえ、頭が良いという概念が違うと思いますよ。

みなさんは、「頭が良い!!」と聞いて、

「センス」とか「地頭」とか聞いたことありますよね。

そんなもん ありませんよ。(^^)っ

人間の脳はほとんど大差ないですからね。

だから、

「自分は頭悪いから、どうせ合格しないよ!!(><)」

と考えている方、

このようなネガティブな思考となって何もしない人、

ここまできて、初めて

「頭 よくないよ!!」

と言われてしまいます。

このように考えてください。

要は、

「思考停止」「何もしない」「向上心がない」「あきらめる」

この思考こそが罠の始まりなのです。

その思考から自分を解放してください。

そうすれば、自然といろいろなことができるようになります。

行政書士試験の勉強を始めたころは、1日のうち1時間も

勉強ができなかったのです。

勉強してから、6年が経っていますが、

1時間から3時間、3時間から5時間、5時間から6時間、6時間から8時間

8時間から10時間と、最大10時間を日常的に勉強するようになりました。

14時間という日もありました。

フルタイムで仕事をしても10時間を確保できるようになったのです。

最近は8時間に減りましたが、

習慣になれば、人間はできるようになります。

仕事を8時間するのと同じです。

朝に歯磨きをするのと同じです。

夜にお風呂に入るのと同じです。

当たり前にするまでは大変ですが、当たり前になればそれが常となり、

条件反射でできるようになります。

その習慣が身についてしまったあなたは、

もう合格したのも同然なのです。

本当に、本当に、本当です。!!

もう気が付いている方もいると思います。

まだ身についてない方は遅くありません。

今からでもできるのです。

私は、司法書士の勉強もしています。

行政書士の業務をするための勉強と活動もしています。

ブログ作成やSEOライティングも始めたばかりですが続けています。

世の中の動きやビジネスや、かなりハードに見えますが、

当たり前になればそれが日常になります。

現在、実行中です。

あまり分散しないように気を付けていますが。(^^;)

何回も言います!

身についてしまえば「 もう合格したのも同然なのです。」

最後まで読んでいただきありがとうございました。m(_ _)m

広告

広告

-思考

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

自信を手に入れる前に自分自身に対して考えるべきこと②

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 自信を手に入れる前に自分自身に対して考えるべきことの2回目です。 ・自分がプロフェッショナルになることを決定することです。 …

テキストを読んだあと問題集を進めてわからなくても全く心配ないです。

こんにちはTAKASUKEです。 「テキストを読んでも問題の意味がわからない。」 「特殊な法律用語が絡むと思考停止してしまう。」 「問題を解いても間違いだらけ!」 「問題の内容は難しいと感じてしまって …

思考停止の道を選ばない。

こんにちはTAKASUKEです。 本日は1年以上前に記述した内容について再度記載します。 大切な思考だからです。よろしくお願い致します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 現在の私たちの社会はサラ …

行政書士試験は自信を手に入れるためのステップ

自分に自信がないという方は多いですよね。 全てができるようになる人間なんていないですからね。 そいうことではなく、なんとなくでも良いので自信が手に入れられる方法をお伝えしようかなと思います。 こんにち …

自分を信じることができるようになるためにすべきこと②

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日は「自分を信じることができるようになるためにすべきこと」の2回目です。 過去にも掲載したことがありますが、 この内容は …