思考

スパートを掛けている今、意識すべきこと

投稿日:

こんにちはTAKASUKEです。

いつもお読みいただきありがとうございます。

本日は、この時期に意識すべきことです。

それは、

・あなたが試験で「できた」というイメージを作ること

・合格して喜んでいるあなたを想像すること

この2つをできるだけイメージするようにしてください。

イメージできた回数によって、

その事実が現実になる可能性が高いのです。

それは和多志も経験があります。

自分の潜在意識に合格することが出来るという思いが刷り込まれるようになると、

その方向に自分が行動するようになると言われています。

結局、自分を信じることが出来る人は合格できるということになりますね。

嘘のような本当の話です。

少なくとも和多志の過去もそうでした。

勉強しないと合格する気になれないのでもちろん不合格ですが、

本気の方は、ガッツリ対策とかを実施していますので、合格確率が高いのです。

自分に自信を持ってこれから進めてください。

初めて受ける方は少し挑戦するつもりで楽しんでみるのも良いですね。

結局、自分に納得するか否かです。

本日は以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

広告

広告

-思考

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

関連記事

行政書士の合格の効果 起業して経営者になることができる。

こんにちわTAKASUKEです。 いつもお読みいただき誠にありがとうございます。 本日は、行政書士合格の効果の5つめです。 これは個人的には本当に大きいと思っています。 他人のレールで依存することなく …

行政書士試験合格 自己肯定感が高くなる。

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただき誠にありがとうございます。 本日は、行政書士試験に合格したあとの自分の心の変化です。 生きていくうえで、 行動するうえで、 一番大切な和多志たち人 …

行政書士合格の効果 自己肯定感が高くなる。

こんにちわTAKASUKEです。 いつもお読みいただき誠にありがとうございます。 本日は、行政書士合格の効果の12回目です。 これで最後になりました。 生きていくうえで、行動するうえで、一番大切な個人 …

行政書士の仕事を将来、楽しく実践したい。

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 行政書士の仕事って楽しいですか? こんな質問を投げかけたくなる方は多いと思います。 私もそうです。 今までにした仕事では、 …

行政書士試験 ここまで継続することができた!

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 もう11月ですね。 試験まであと1週間です。 本当に時が経つのは早いですね。 いよいよ佳境、まとめの中のまとめの時期に入り …