思考

自信を手に入れる前に自分自身に対して考えるべきこと④

投稿日:

こんにちはTAKASUKEです。

いつもお読みいただきありがとうございます。

自信を手に入れるため必要なこと、それは、

身近な人に感謝をすること。または贈り物をすること。

きれいごとを言うつもりはありません。

しかし、この意識は、普段の生活と周りの人々のあなたに対する行動が、

全く変わってくると言っても過言ではありません。

これは自分で行動するしかありません。

感覚を身につけるしかありません。

行動しなければ、

自分を変えることができなければ、

人も変わりません。

自分の環境も変わりません。

他人を肯定することです。

自分を肯定することです。

自分を肯定すれば他人を肯定できます。

自分を肯定できるのであれば、

お世話になっている方に感謝をすれば、

自分を肯定している人に気づくはずです。

この繰り返しによって自分を肯定できるようになります。

他人に「あなたは自分の役に立っていますよ!」というメッセージです。

そのリンクで自分も肯定されたり肯定するようになります。

感謝しない人は人にも感謝されません。

与えない人は与えられません。

他者を肯定することが自分を肯定することになることを多くの人が気が付いていません。

現在、必要なことはこのような感情です。

協調だと思います。

それでいて自分は努力していく。

自分の心に花を咲かせ続けましょう。

本日は以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。m(_ _)m

広告

広告

-思考

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

挑戦し続ける人は成功の意味を把握している。

合格しないことをカッコ悪いと思っていませんか? 「失敗するのは成功の一歩であるなんてきれいごとだ!!」 「そんなの幻想だ!!」 こんなこと思っていませんか? こんにちはTAKASUKEです。 はっきり …

年齢が高いほど勉強は不利か?

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 もう40歳だよね、もう50歳です。勉強はもうできないよ! そのように考えたことはあります。 そうです。やらない理由を年齢の …

今、意識すべきこと

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日は、この時期に意識すべきことです。 それは、 ・あなたが試験で「できる」というイメージを作ることができるか ・合格して …

家事、介護、仕事、子育てが忙しくても勉強時間はとれる。【再掲】

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 時間がない。本を開く時間がない。 介護、子育て、仕事、etc・・・ 本当に日本人はサラリーマンを含めて自分の時間がないです …

行政書士試験に合格する人の特徴 4

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただき誠にありがとうございます。 本日は、今の時期限定で、合格する人の特徴の続きです。 その1つ! ★努力することが出来る人 中には、 「あたりまえです …