行政書士試験 勉強法

地方自治法の条文学習について

投稿日:

こんにちはTAKASUKEです。

いつもお読みいただきありがとうございます。

地方自治法の条文学習について本日はお話ししたいと思います。

いきなりですが、和多志は本当に必要ないと考えています。

テキストと問題集の関連条文のみ覚える程度で構わないですね。

試験全体で2問程度しか出題されないのに、地方自治法は250以上もの条文があるのです。

これを覚える作業を半年から1年程度実施するのは非効率極まりないです。

テキスト、問題集で十分対応できる科目です。

地方自治法の条文学習をするのであれば、

その時間を行政法か民法、そして一般知識に勉強時間を費やす方が良いです。

時間に余裕がない方は地方自治法の条文学習は避けるべきです。

そして、地方自治法の条文の特徴として、

・長い条文が多く、身につけるには時間がかかる

・業務経験は少数しか経験できないため、ひじょうにわかり難い

・地方とはいえ内容が生活に関連していない

これらの理由により覚えにくいものがたくさんあります。

よって、お勧めしません。

本日は以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

広告

広告

-行政書士試験 勉強法

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

早めに一通り終わること【合格するには】

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日は、これからの勉強についての復習の効果についてです。 合格に必要な手段として、 なるべく早く一通り終わることです。 ひ …

行政書士試験に不合格になる人の特徴【なぜ?】

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 現在は5月です。 不合格にならないように、合格するように、 不合格になる人の特徴を把握してもらうことで、 マネしないように …

テキストと過去問だけで合格できるの?

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただき誠にありがとうございます。 試験まで5カ月程度ですね。 この時期、自分の勉強方法で本当に合格するのか不安になる方が多くなってきます。 和多志もそう …

行政書士試験合格に必要な勉強時間

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 行政書士試験に合格するのに必要な勉強時間はどれくらいなのか、知りたいですよね。 そしてこのような質問者も年々多くなっている …

スキマ時間を利用する思考を持つ。(勉強の継続方法)

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日は「勉強の継続方法」3回目です。 皆さんは勉強時間がほとんど無いと思っていませんでしょうか。 確かに和多志も以前はそう …