行政書士試験

行政書士試験から4日経過しました。

投稿日:

こんにちはTAKASUKEです。

いつもお読みいただきありがとうございます。

行政書士試験が終わって、皆さんはどうお過ごしでしょうか。

択一問題だけで180点を超えた方、おめでとうございます。

160点台の方は少しドキドキしますね。

実は和多志も164点で、ドキドキしていました。

記述ができていたので大丈夫だとは思っていましたが、

それでも何回も情報収集していました。

傾向として択一問題で点数を取る傾向だったのではないかと思います。

民法もかなり難しいわけでは無く、

択一で点数を獲得するようなパターンだと感じています。

そして記述の点数が気になるところですが、

全体の出来が良いようであれば、厳しめの点数配分になると思います。

和多志の感覚としては、160点以上の点数を択一で取れる方は、

記述もできると考えています。

極端に予備校等の発表の記述回答の内容から逸脱しなければ問題ないと踏んでおります。

160点以下の場合、かなり緊張しますよね。

色々と情報収集に時間を掛ける方がいらっしゃると思います。

しかし、結果は変わりません。

ここ1週間はリフレッシュしてください。

来年に向けて頑張る必要がある可能性のある方も、今は、十分休養を取ってくださいね。

本日は以上です。

最後までお読みいただきありがとうございました。

広告

広告

-行政書士試験

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

行政書士試験に不合格になる人の特徴【弱気な人】

行政書士試験に不合格になる人の特徴を紹介してきましたが、 もう1つ紹介したい内容がありましたので追加したいと思います。 こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 「 …

行政書士試験 多肢選択式 問題41

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日は多肢選択式 問題41についてです。 三井三唄炭鉱労組事件ですね。 労働組合と使用者の戦いになります。 組合の目的や使 …

行政書士試験の合格率が10%前後と低いのは?

行政書士試験の合格率が低いのは? 過去の合格率の推移を確認しますと、 平成28年度 10.0% 平成29年度 15.7% 平成30年度 12.7% 合格率は10%前後です。 こんにちはTAKASUKE …

私の行政書士試験合格時の配点について

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 受験生の方は一生懸命 勉強に頑張っていると思います。 さて、前回、私が行政書士の勉強をしてから合格するまでの経緯を紹介 さ …

行政書士試験に不合格になる人の特徴

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 現在は4月です。 不合格にならないように、合格するように、 不合格になる人の特徴を把握してもらうことで、 合格するヒントを …