行政書士試験 勉強法

合格するためにすべき行動について

投稿日:

こんにちはTAKASUKEです。

いつもお読みいただき誠にありがとうございます。

本日は、このことを行動、継続することができれば合格するという内容を記載したいと思います。

それは、合格する人が実践している項目を以下に記載します。

わたしが、大学受験、資格取得の勉強で合格した時の経験則ですね。

参考にして頂くことができれば幸いです。

1.生活リズムに合わせた勉強リズムを維持 習慣化を早めに構築

2.期間別に目標修正 繰り返しを意識した勉強方法を構築

3.無理・無謀な計画は立てない。 挫折の温床となるので絶対しないこと

4.8月中まで一通り(納得する繰り返し回数)終わる計画を立てる。 早いほど合格確率は高くなる

5.実施していない問題集は早めにする。(読むだけでも良いです。) 

たくさんの問題集をする必要はない

6.30分単位で25分勉強して5分休憩する等のリズムで、こまめに休憩を入れて勉強する。

集中力が低下すると効率が悪い。こまめに休憩を入れると勉強する意欲が持続する

この程度を気をつけていただけたら良いと思います。

現在は3月ですので、時間は十分にあります。

この時期から勉強して合格する方もいらっしゃいます。

早めに一通り、テキスト、問題集を終わらせてくださいね。

これらを実践できれば、無理なく、ストレスも比較的少ない状態で進めることができるでしょう。

本日は以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

広告

広告

-行政書士試験 勉強法

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

テキストを読んだあと問題集を進めてわからなくても全く心配ないです。

こんにちはTAKASUKEです。 「テキストを読んでも問題の意味がわからない。」 「特殊な法律用語が絡むと思考停止してしまう。」 「問題を解いても間違いだらけ!」 「問題の内容は難しいと感じてしまって …

行政書士試験に不合格になる人の特徴【依存心が強い人】

こんにちはTAKASUKEです。 いつもご読み頂きありがとうございます。 合格しない方の特徴について以下の意識があるようですね。 1.合格しない理由をテキストや問題集、講座のせいにする。 2.仕事が忙 …

行政書士試験の勉強 今年の合格者を目指して

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 長期にブログ更新が滞っていたことをお詫び申し上げます。 療養生活に入っていたため、どうしてもブログ更新をすることができませ …

模擬試験前に模擬試験のための勉強をしない

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 今回は模擬試験についての内容1つ目です。 人によっては、模擬試験前に模擬試験のための勉強をされている方がおられるようです。 …

2か月程度で終わらせることが出来る

こんにちはTAKASUKEです。 「現状から勉強をどのように修正すれば良いか?」の5回めになります。 2か月程度で一通り終わらせることができる方を対象としています。 現在は9月ですので、自分が定着して …