行政書士試験 勉強法

行政書士試験に不合格になる人の特徴【自己分析をしない人】

投稿日:

こんにちはTAKASUKEです。

いつもお読みいただきありがとうございます。

受験生の方で自分の勉強の進み具合や、

現在の実力がどの程度であるか知ることが、

ある程度必要だと認識してほしいのです。

ある程度というのは、その内容に多くの時間を掛けることもまた、

控えてほしいという意味もあります。

そして、最終的には、人生のあらゆる場面で分析することの重要性を知っていただきたいのです。

分析するというこは、以下を知るということです。

・自分が強いところと弱いところ

・自分の得意なものと苦手なもの

これを把握することです。

これで終わりではありません。

「強みや得意を伸ばして人生ゆるゆるに生きよう!」

とか言われますが、

試験の場合は少し違ってきます。

強いところはわすれないように、弱いところは強化して失点がなくなるように!

以前は正解していた問題も、進めていくうちに迷ってしまい間違うことがあります。

この場合は知識が多くなり、考える内容が出てきているためで、

決して頭が悪いとか、

センスがないわけではないのです。

何故間違ったのか?原因をしっかり把握する勉強をしていきましょう。

知識がないのか、勘違いしたのか?なぜ勘違いしたのか?等、

常にこれを実践すると合格します。

問題は、苦手なものにどれだけ時間をかけて補強するかです。

私は民法は好きだったのですが、どうしても点数が上がらなくて悩んでました。

そして出した結論は、

民法の趣旨が記載されているテキストを使用して問題を何回も繰り返すことでした。

そして合格しました。

自分の勉強を見直し、改善するために分析するということが大切です。

結果に一喜一憂するだけでは何も意味がありません。模試がそうです。

結果を見て、50%の正解率の問題を自分が間違えている場合は、

その部分を徹底的に勉強するという結論になります。

8%の正解率の問題はそんなに時間かける必要がないですね。

このような分析結果になります。

これから意識してみてはどうでしょうか。

合格のヒントが掴める可能性大ですよ。

本日は以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

広告

広告

-行政書士試験 勉強法

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

模擬試験は弱点整理に使用する。

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 模擬試験の使用方法の6回目です。 弱点整理に使用する。 これが本当にメインの使用方法の1つですね。 ・自分が間違えるところ …

8月下旬からの勉強方法について

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日は勉強方法についてですね。 この時期から10月は必ずこの内容を掲載するようにしています。 人によっては特に初学者の方は …

勉強の集中力の維持 集中力を削がれないようにする方法④

お母さん、お父さん、テレビ付けないで>< 公民館の放送が!! お客さん来た(><) スマホのメール音、バイブ!! あぁ 5分毎に集中力が>< そうだ図書館に行こう! あぁ工事中!! こんなことあります …

テキストと問題集の進め方

こんにちは、TAKASUKEです。 いつもお読みいただき誠にありがとうございます。 前回の続きで、少し補足する内容になります。 テキストと問題集の進め方についてお話ししたいと思います。 前回は読んで掴 …

勉強方法【会社法】

こんにちは。TAKASUKEです。 毎年科目別の勉強方法について記載していますが、 今年も内容について記載したいと思います。 「会社法の時間配分がわからない!」 「会社法の内容が全く頭に定着しない!」 …