思考 行政書士試験

行政書士試験お疲れ様でした。

投稿日:

試験終了しましたね。

こんばんは。TAKASUKEです。

いつもお読みいただきまして誠にありがとうございます。

この1年頑張りましたね。

試験の結果は変わりませんので、

今は休憩をしてください。

とにかくやり切ったことを、

自分を褒めてくださいね。

継続することだけでもひじょうに大変なことです。

それができる人であれば達成しないことはないです。

努力も才能であって、努力なくして大成はしません。

焦りませんでしたか?

時間配分はどうでしたでしょうか?

1問に時間を掛け過ぎましたか?

色々考えることもあると思いますが、

とりあえず、解答速報がでるまで待ちましょう。

動くのはそれからです。

ここ1年、本当にお疲れ様でした。

この1年の行動はあなたの将来にとって糧になります。

今は、安らぎを享受して、

おいしいものを食べたり、

やりたいことを実行して、

自分にご褒美を上げてください。

本当にお疲れ様でした。

皆様の合格を祈ります。

本日は以上です。

最後までお読みいただき誠にありがとうございました。

広告

広告

-思考, 行政書士試験

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

勉強時間が家事、介護、仕事、子育てが忙しくてもとれる。

時間がない。本を開く時間がない。 介護、子育て、仕事、etc・・・ 本当に日本人はサラリーマンを含めて自分の時間がないですね~!! そう思っていませんか。 サラリーマンの1日の勉強時間って10分も無い …

行政書士試験前にすべきこと(3)

こんにちはTAKASUKEです。 今日は試験前にすべきこと3回目です。 それは、 「試験1週間前から全科目のテキストと問題集を1周する。」 これは多少無理してでも実施してほしいことです。 これは一つの …

行政書士試験は簡単?

この試験は、 「難しいです。」 「あっさり(^^)」 本当です。でも合格するのは難しくはないです。 なぜか? それは自分との戦いだからです。 自身との戦いだからです。←同じ事言ってる。 自分の魂との戦 …

行政書士試験に不合格になる人の特徴【思考しない人】

思考しない人ってどんな人? こんにちはTAKASUKEです。 思考しない人とは人によっては意見が違うかもしれませんが、 以下のような状況に陥っている人です。 ・言われた以外の事ができない ・考えずに行 …

人生に彩を!後悔の無いように!

10年前の和多志です。 勉強する時間がほとんど無いサラリーマン。 自分はそうでした。 危機感もなく、思考する時間も疑問を持つことも少なかったです。 常に思考する人と比べると大きな差が付きます。 しかし …