思考 行政書士試験 勉強法

勉強を継続するための方法【挫折の回避】

投稿日:2020年1月27日 更新日:

こんにちはTAKASUKEです。

勉強を始めたときはやる気もあって勉強が進んでいたのに、

しばらくするとやる気がなくなってテキストも開く時間が少なくなってきた。

始めたばかりでテキストを開いて読んでも全然進まなくてだらけてしまった。

集中力がなくて1時間も続かない。

このようにうまくいかないために、自分は向いていないと思っていませんか。

しばらく勉強から遠ざかっている人は、なかなか勉強が定着しません。

しなかった人も同じです。

私も勉強から離れていたために、

1日に1時間も勉強できない自分を恥じていました。

でも、それは当然なのです。今までやっていないのですから。

仕方がないと割り切ってください。

何回も言うようですが、慣れです。

また、勉強しているサラリーマンは、多くいないと思ってください。

「自立して勉強をする」

という行動は、働かされている意識の人の勉強とは全く意味が違うということを

認識してください。働いている人の全員とは言いませんが(^^;)

では、方法を示していきましょう。

以下の内容に沿って自らの勉強の環境を整えてください。

・1日に取れる時間を確認する。

「やる気に頼るスケジュールは作らない」とマインドセットすること。

・スキマ時間を利用できるようにするには?と思考すること。

・最初は1時間から2時間の勉強をするよう努力すること。

・テキストと問題集を交互にする勉強法を考えること。

 (やる気がないときはテキストか問題集 片方を開くだけでも良いです。)

以上です。

まず、上記の内容を意識して無理・無謀・タイトな予定等

ガチガチのスケジュールを立てるのではなく、

これだったらできるな!

と思うスケジュールを立ててください。

1日の勉強時間の増加については、

自分ができる範囲で徐々に増やしていってください。

これで挫折する可能性は極端に減ります。

自分はこの方法で1時間から12時間まで法律以外の勉強も含め、

できるようになりました。

現在は8時間で落ち着いています。

本日は以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

広告

広告

-思考, 行政書士試験 勉強法

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【重要】自信を手に入れる前に自分自身に対して考えるべきこと

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 自分に自信がないという方は多いですよね。 全てができるようになる人間なんていないですからね。 それが当たり前だという前提を …

【初心者向け】難しい法律用語が多くはじめから分からなくても心配ない。

法律用語がなぜわかり難いかは、以下の理由によります。 ・法律の用語のほとんどが明治時代に作られた。 ・漢語を使って無理やり翻訳するという方法をとった。 明治時代には、様々な文書が海外から日本にやってき …

勉強が一通り終わった後の復習について③

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日は前回の続きです。 勉強を一通り終えた後の復習について 「これまで通り1科目ずつ同じように順番に進めていく方法」 この …

この時期の勉強体制について

こんにちわTAKASUKEです。 いつもお読みいただき誠にありがとうございます。 本日は、この時期の行政書士試験の受験勉強の体制について傾向をお話しします。 大きく分けて6つに分かれます。 1.とにか …

今、意識すべきこと

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日は、この時期に意識すべきことです。 それは、 ・あなたが試験で「できる」というイメージを作ることができるか ・合格して …