未分類

自粛解除からこれからについて【雑談】

投稿日:

こんにちはTAKASUKEです。

ここ最近なぜか、自分の傍にあるものがありがたいと考えるようになりました。

心のままに感じていたからだと思います。

家族、日々の食事、庭の植物等

これまでの人生、そして人間関係

自分にとってプラスな人、マイナスな人

あらゆる物事、実はありがたいでは?

このようなことを感じます。

普通は不安や恐れ、劣等感や憎悪

このような感情が世の中には溢れてしまっているのではないでしょうか。

最近こう思います。

協調で人類は進んでいくことはできないのか?

できることは限られているかもしれません。

それでもできることはあるので、

傍にいる人たちの役に立つこととか、

嫌な思いをさせないとか

これぐらいはできると思います。

本日は短いですが以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。m(_ _)m

広告

広告

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

行政書士に追い風が・・・

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 最近は試験に関する内容ではなく、行政書士資格を持っている者の現実を記載しています。 これは皆さんのやる気を促すためでもあり …

情報の発信者と受信者の心構えについて

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきまして誠にありがとうございます。 昨今、様々な事件が多発しており、 日本の国そのもののあり方に影響がある内容が多いと感じています。 これも、受信者 …

行政書士試験前にすべきこと(7)

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日は試験前にすべきことの7回目です。 今回は再掲載します。 それは、試験会場のチェックです。 交通機関、場所、駐車場、こ …

行政書士試験の勉強のこれからについて

自粛解除となり忙しい方も多くなったのではないでしょうか。 専業の方はマイペースを維持して、 兼業の方は勉強のリズムを崩さないようにしたいですよね。 生活のリズム等、変更しなくてはならない方もいるのでは …

行政書士試験の勉強のこれからについて③

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 これからの勉強について第三弾です。 これから注意すべきことは、 「挫折を絶対にしないことです。」 多くの人が5月から6月に …