思考

行政書士試験を受ける人は成長し続ける人④

投稿日:

こんにちはTAKASUKEです。

いつもお読み頂きましてありがとうございます。

成長し続ける人の特徴として信頼を得ている人と自分は思っています。

うまくいかないときはこの信頼が欠けているときだと思っています。

そういう方の特徴なんですが、

いつも笑顔なんですよね。

恥ずかしくて言えないことでも平気で言えるんですよ。

例えば

「自分と他人その他のあらゆることに感謝している。」

これに近い内容をしっかりと言葉にする方が多いですね。

私は以前は恥ずかしくて言えなかったのですが、

できるだけ言うようにしています。

口に出さないと伝わらないですし、言えば照れる方もいますが、

悪い気はしません。

このようなことの繰り返しが周りの環境を良くして、

みんなで良い方向に行くのではないかと考えています。

あまり愚痴を言わないようにもしています。

人が嫌がることはしないで、喜ぶことをするように努力していますね。

落ち込むことはありますが、なるべく表に出さないようにしています。

本日は以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。m(_ _)m

広告

広告

-思考

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

行政書士試験に不合格になる人の特徴【素直ではない人】

あのブログではこういっている。 あそこの動画はこのように言っている。 先生はこんな感じでアドバイスしている。 でも私は私の方法があるからこれでいく。 こんな感じで試行錯誤をした結果、 不合格になってい …

行政書士試験に合格することで得られるメリット

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日は行政書士試験に合格することで得られるメリットをお話ししたいと思います。 何故試験前にこのような内容を載せるのか? そ …

行政書士合格の効果 会社に対する依存心が少なくなる。

こんにちわTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日は、前回に引き続き、合格後の心境についてお話ししたいと思います。 前回は心の余裕が出来ることについてお話ししましたが、 …

ロシアのウクライナ侵攻について【疑いの目と真実を見通す目】

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただき誠にありがとうございます。 本日は行政書士試験とは無関係ですが、 あまりにもこの内容がメディアで連日取り上げられているので、 少しフォーカスしてみ …

行政書士試験合格 感謝するようになる。

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただき誠にありがとうございます。 本日は、行政書士に合格するとどのような変化が起こるかの最後になります。 何かを成し遂げようとして、 すべて中途半端だっ …