思考

行政書士資格のメリット11

投稿日:

こんにちはTAKASUKEです。

いつもお読みいただきありがとうございます。

本日は行政書士のメリットの11回目です。

メリットも11個目になりました。

それでは、

「自己肯定することが多くなる。」

今まで挑戦することが少なかった方、流れるままに生きてきた方、

もちろんそれが悪いわけではないですし、それで成功している方も、人間性が

豊かな方もたくさんいらっしゃいます。

言いたいのは、「自分がどうしたいか」これにつきます。

そのうえで、資格取得後に自信が付いて、挑戦することに楽しさを見出す方が

多くなっていきます。このような感情が芽生えていきます。

そうです。自己を肯定する感覚が芽生えるのです。

これが芽生えると、人生は幸福になったも同然です。

ちょっとした壁が出てきても、楽しむ余裕を作ることが出来ます。

こんな生活が待っています。楽しみにしながら勉強を進めていって下さい。

本日は以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

広告

広告

-思考

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

関連記事

勉強の継続方法 必要な事項のピックアップ

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 これまで勉強の継続方法を記載していきましたが、 簡潔にそのまとめを書いていきたいと思います。 挫折をすることなく勉強を継続 …

合格するためにネガティブ感情は消去すべき?

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 「みなさん!ネガティブは捨てましょう!」 この言葉を聞いて捨てることができますか? なれませんよね。 無理をしているので、 …

なりたい自分になるために必要なこと

こんにちはTAKASUKEです。 自信のステップを紹介をさせて頂きました。 大切なことを言い忘れていましたので紹介したいと思います。 全ての人に可能性があることを和多志は確信しています。 和多志も山あ …

勉強をしても全然進んでいる感覚が掴めない人へ

「勉強しているけど頭に入っている気がしない!」 「合格するのはもっと先になる気がする」 「結果やる気が格段に落ちる」 こんな感じで悩んでいる人いませんでしょうか? こんにちはTAKASUKEです。 い …

自分に奇跡を起こすためのステップ

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 何かを自分で成し遂げたい時、 それはもちろん、初めての経験です。 よって、自信はありません。これは当たり前ですよね。 普段 …