思考

行政書士資格のメリット9

投稿日:2020年8月30日 更新日:

こんにちはTAKASUKEです。

いつもお読みいただきありがとうございます。

行政書士のメリットの9つめです

「経済的に自由になるライセンスが1つ持つことになったことを知る。」

これは大きいですね。

普通に経営すると言ってもリスクは大きいです。

でも行政書士は既得権益です。

また、自分で想像して商売をすることもできます。

この資格って信用も持ってくるのです。

これも大きいですね。

持っていれば信用される。怪しい人ではないということは本当に大切です。

怪しい人と見られるだけで停滞し、時間を無駄にします。

信用されるために時間と労力を使うことになるのです。

これは本当に大きいのです。

大きいことだらけなんです。

良く言われるのは、仕事増やしすぎて、

一人ブラック企業にならないように!

こんなアドバイスを受けたこともあります。

本日は以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

広告

広告

-思考

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

行政書士の生かし方について

本日もご訪問頂きまして本当にありがとうございます。 本日は行政書士試験とは少しずれるかもしれませんが少し思ったことを含めて 書いていきたいと思います。 私はエンジニアと営業の経験があります。 営業をす …

行政書士試験に合格した後の自分

こんにちはTAKASUKEです。 私は平成29年1月に行政書士試験に合格しました。 合格後について少しお話ししたいと思います。 合格発表があった日は夕方5時にネットを見ました。 番号があったときは本当 …

自分にできることを増やして自らを発展させる方法について

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日は、自らを発展させる方法についてお話ししたいと思います。 自分の限界を皆さんは決めてしまっていないでしょうか? 自分を …

行政書士の勉強とストレスと自分の在り方

こんにちはTAKASUKEです。 今日は昨日の睡眠とは違い自分の心持ちについてお話ししたいと思います。 人間は自分の気持ちに左右されやすいものですよね。 気分の良いときは勉強も進みやすいですし、 悪い …

人生に彩を!後悔の無いように!

10年前の和多志です。 勉強する時間がほとんど無いサラリーマン。 自分はそうでした。 危機感もなく、思考する時間も疑問を持つことも少なかったです。 常に思考する人と比べると大きな差が付きます。 しかし …