思考 行政書士試験 勉強法

行政書士の勉強をして理解できないとアセル必要はないです

投稿日:

「勉強しているけど吸収できていない気がする!」

「こんなことで合格するのだろうか?」

「やる気に影響が出てしまう!」

こんな感じで悩んでいる人いませんでしょうか?

こんにちはTAKASUKEです。

私も何回もありました。

今でも新しいことをするとそんな感じになりますね。

しかし、

やり始めて1か月や2か月、勉強を再開してからこのような時期には、

人によっては3カ月、4カ月経った時点でこのような感情が芽生えても

全く心配しないでください。

法律の勉強の成長は直線的に上がらないです。

直線的に上がらないのは勉強だけに限ったことではないのですが。

勉強を積み重ねて繰り返して実施している途中で、

予想なく、突然、

「あれ、頭に思い浮かぶ!」

「あ、わかる!」

「問題も答えも浮かんでくる!」

このような時がいきなりやってきます。

ここまで掴めないままで止める方が挫折します。

よく、精神論で、

「あきらめなければ合格します!」

このようなことを書いている方がいますよね。

実感としてはこのことが言いたいのだと思います。

私もそうでした。

ですから、自分を信じてコツコツ実施することが合格の早道です。

楽して勉強したいですが、楽して勉強できるころには、

もう内容が身についている時期になったということです。

その意識がわかっていても不安な方は無理な設定をしている等の原因があるかも

しれません。心配な場合は下の内容を確認してみるのも良いかもしれません。

勉強を継続するための方法【挫折の回避】

本日は以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。m(_ _)m

広告

広告

-思考, 行政書士試験 勉強法

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

一般知識は特別の勉強をしなくても安定して点数を取れます。

一般知識の足切りがこわい! 一般知識の勉強方法が分からない! 一般知識はどうやって対策を立てればいいの? こんな感じで悩んでいませんか? こんにちはTAKASUKEです。 悩む必要は皆無です。 悩まな …

試験2回目以降の勉強に対する向き合い方について

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日は来年に向けて、勉強に対する意識についてです。 「必ず合格する!」 この決意をしっかりと持つべきです。 中途半端な気持 …

行政書士試験に不合格になる人の特徴

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 現在は4月です。 不合格にならないように、合格するように、 不合格になる人の特徴を把握してもらうことで、 合格するヒントを …

行政書士試験に不合格になる人の特徴【素直ではない人】

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 あのブログではこんな良い方法が。 YouTubeではこのような勉強方法が …

勉強中等、落ち着かない場合の対処法

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日は、勉強している時や普段の生活の中で、 どうしても焦って勉強が進まない。 他のことをやっても勉強のことが気になって気が …