思考

行政書士の未来について

投稿日:

こんにちはTAKASUKEです。

いつもお読みいただきありがとうございます。

試験まで3カ月程度ですが、

この時期に来ると行政書士の未来について語る方が多くなります。

建設的なお話であれば良いのですが受験生が頑張っているのに、

その努力を踏みにじるように否定的なことを言う方々がいらっしゃいます。

このようなお話は受験生は無視してください。

未来のことなんて誰もわかりません!

こういってしまうと元も子もないのですが、

私は未来は明るいと思いますよ。

但し、条件はあります。

それは以下の通りです。

・自分にとってプラスになること。

・相手にとってプラスになること。

・第三者にとって0以上でプラスになること。

・天に唾を吐くようなことをしないこと。

この4つを守れば必ずあなたは開花します。

詐欺まがいなことをするといずれ自分に返ってきます。

以上は行政書士とは直接の内容ではないので、もう少しお話ししていきます。

実際解釈の違いで何とでもなるということです。

1.簡単な仕事はAIに取って替わる → 簡単な仕事はAIがやってくれる

2.廃業する確率が高い → 他の仕事を見つけて稼いでいる。

3.忙しくて機動系 → 仕事あるじゃん!

4.簡単な仕事は無くなる → 行政書士は専門家の仕事であるのはあたりまえ

私が考えるのはこんなおいしい資格は無いのではないかということです。

行動しないと展開することはできませんが、少なくとも持っているだけで、

合格すれば25万程度払うだけで行政書士にはなれるのです。

あとは突っ走ることができるのです。

それに、上記の内容は、社会人ではあたりまえのことです。

廃業の確率は他の業種より少ないのです。

要は自分の考え方次第で、楽しくもなり、不安にもなるのです。

パラダイムシフトを起こしてしまいましょう。

自分次第で世界が変わります。このところをしっかりと意識してくださいね。

本日は以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。m(_ _)m

広告

広告

-思考

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

今、意識すべきこと

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日は、この時期に意識すべきことです。 それは、 ・あなたが試験で「できる」というイメージを作ることができるか ・合格して …

行政書士合格の効果 創作心を持つようになる。

こんにちわTAKASUKEです。 いつもお読みいただき誠にありがとうございます。 本日は、行政書士合格の効果の9つめです。 これは、どちらかと言いますと、独立開業を意識し始めた時からの自分の心の変化で …

行政書士試験は自信を手に入れるためのステップ

自分に自信がないという方は多いですよね。 全てができるようになる人間なんていないですからね。 そいうことではなく、なんとなくでも良いので自信が手に入れられる方法をお伝えしようかなと思います。 こんにち …

失敗することがかっこ悪いという洗脳から抜けて下さい。

「チャレンジしてみたけどうまくいかなかった!」 「勉強してみたけどダメだった!」 「私には能力がないので成功しない!」 このように諦めるような考え方が染みついていませんか? こんにちはTAKASUKE …

行政書士試験に合格して良いことが起こっています。

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただき誠にありがとうございます。 最近、行政書士資格を持っていて良いことが起こりました。 実は最近、現在副業をしているのですが、その副業はフリーランスで …