行政書士試験

行政書士試験前にすべきこと(4)

投稿日:

こんにちはTAKASUKEです。

いつもお読みいただきありがとうございます。

本日は準備の4回目です。

それは、

「自分を試験本番までにリズムや体調を万全にしておくことです。」

これを疎かにする方が結構いらっしゃいます。

当日に焦ってその延長線上で深呼吸もするのを忘れて、

自分のペースを取り戻せない方もいらっしゃいます。

油断は禁物です。

しっかりと以下のことを意識してください。

・試験2週間前から朝方になるように整える。

・虫歯はすぐに歯医者に行って直すこと。

・食事は普通に食べること。試験本番も普通にすること。

 これは過食はしないことですね。

・睡眠時間は少なくとも1週間前には、試験日を想定してしっかり寝ること。

これらをしっかりと整えてください。

今までの勉強の努力を水泡に帰することのないようにしてくださいね。

脳の引き出しはリラックスしていると不思議と出せるものなのです。

本日は以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

広告

広告

-行政書士試験

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

関連記事

行政書士試験合格 周りの対応の変化が滑稽

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただき誠にありがとうございます。 本日は、行政書士合格の効果の7つめです。 これは自分ではなく、他人の反応なんですけどね。 まぁ人間というものが、いえ他 …

行政書士試験の合格率について

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 行政書士試験の合格率が10%前後で低いですね。 過去で、高いときには15.7%ほどとなった場合もありますが、 6.6%ほど …

行政書士試験とは

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 行政書士試験とは? 1年に1回行政書士試験を受けることができます。 法律の専門家として、 町の法律家として、 行政書士とい …

はじめてのブログです。(^^)っ

こんにちはtakasukeです。 私は 平成29年1月 行政書士試験の合格者です。 サラリーマンを続けながらの合格でした。 試験に合格したいけど合格できない方。 合格するための勉強方法に悩んでいる方。 …

行政書士試験まであと3日

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 さて、試験まであと3日ですね。 如何お過ごしでしょうか? 愚問ですね。 勉強を日々、がむしゃらに実施していることだと思いま …