思考

試験に合格する人は頭が良いのか?

投稿日:2020年1月9日 更新日:

はい。頭いいです。

「終わりか!!」

いえいえ、頭が良いという概念が違うと思いますよ。

みなさんは、「頭が良い!!」と聞いて、

「センス」とか「地頭」とか聞いたことありますよね。

そんなもん ありませんよ。(^^)っ

人間の脳はほとんど大差ないですからね。

だから、

「自分は頭悪いから、どうせ合格しないよ!!(><)」

と考えている方、

このようなネガティブな思考となって何もしない人、

ここまできて、初めて

「頭 よくないよ!!」

と言われてしまいます。

このように考えてください。

要は、

「思考停止」「何もしない」「向上心がない」「あきらめる」

この思考こそが罠の始まりなのです。

その思考から自分を解放してください。

そうすれば、自然といろいろなことができるようになります。

行政書士試験の勉強を始めたころは、1日のうち1時間も

勉強ができなかったのです。

勉強してから、6年が経っていますが、

1時間から3時間、3時間から5時間、5時間から6時間、6時間から8時間

8時間から10時間と、最大10時間を日常的に勉強するようになりました。

14時間という日もありました。

フルタイムで仕事をしても10時間を確保できるようになったのです。

最近は8時間に減りましたが、

習慣になれば、人間はできるようになります。

仕事を8時間するのと同じです。

朝に歯磨きをするのと同じです。

夜にお風呂に入るのと同じです。

当たり前にするまでは大変ですが、当たり前になればそれが常となり、

条件反射でできるようになります。

その習慣が身についてしまったあなたは、

もう合格したのも同然なのです。

本当に、本当に、本当です。!!

もう気が付いている方もいると思います。

まだ身についてない方は遅くありません。

今からでもできるのです。

私は、司法書士の勉強もしています。

行政書士の業務をするための勉強と活動もしています。

ブログ作成やSEOライティングも始めたばかりですが続けています。

世の中の動きやビジネスや、かなりハードに見えますが、

当たり前になればそれが日常になります。

現在、実行中です。

あまり分散しないように気を付けていますが。(^^;)

何回も言います!

身についてしまえば「 もう合格したのも同然なのです。」

最後まで読んでいただきありがとうございました。m(_ _)m

広告

広告

-思考

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

関連記事

行政書士試験を受ける人は成長し続ける人

本日は本試験とは少しずれるかもしれませんが、 成長し続けて自分に充実を感じることができるようになることについて これは、私が今までの人生の中で、 不幸を感じたときやピンチを感じたとき、 またその後にど …

行政書士合格の効果 周りの反応が面白い。

こんにちわTAKASUKEです。 いつもお読みいただき誠にありがとうございます。 本日は、行政書士合格の効果の7つめです。 これは自分ではなく、他人の反応なんですけどね。 家族には合格したことを話した …

勉強のための良いリズムの作り方2

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日は勉強のための良いリズムの作り方の2回目です。 それは、心の平和を維持することです。 世の中は理不尽なこと、嫌なことが …

合格するためにネガティブ感情は消去すべき?

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 「みなさん!ネガティブは捨てましょう!」 この言葉を聞いて捨てることができますか? なれませんよね。 無理をしているので、 …

行政書士試験の勉強 次回に向けて

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 今回は次回に向けての勉強方法のまとめですね。 まず、絶対合格するという決意を持つことです。 これが曖昧だとぶれてしまいます …