行政書士試験

行政書士試験 注意事項

投稿日:

こんにちはTAKASUKEです。

いつもお読みいただきありがとうございます。

本日は注意です。

例年、こんなことは無かったのですが、

コロナ等の影響で以下のようなお知らせがされています。

サンライズビル大阪で受験される皆様へ【10月21日更新】受験票記載事項訂正のお知らせとお詫び
受験票の交付について【10月20日更新】
  • 受験票は10月19日(月)に「圧着式の郵便はがき」で発送しました。
  • 試験場が変更になっている場合がありますので、必ず受験票を確認してください。
試験場の変更等について【10月16日更新】

このようなお知らせがあります。

詳細は、一般財団法人 行政書士試験研究センターの以下を参照してください。

https://gyosei-shiken.or.jp/

情報は適切に把握、処理してくださいね。

情報弱者にならないように自分で心がけることが大切です。

本日は以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

広告

広告

-行政書士試験

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

人生の喜びの核心は資格試験の合格ではありません。合格は始まりに過ぎない。

こんにちはTAKASUKEです。 自分に余裕がない時は周りが見えず一生懸命に前に進んでいましたが、 今思えば色々な事象、人間、周囲に関して感謝の気持ちが足りなかったように思います。 余裕が人間にはいつ …

令和4年 行政書士試験 基礎法学

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日は2022年行政書士試験の分析です。 基礎法学に関して進めていきたいと思います。 問題1は裁判に関する問題ですね。 は …

行政書士試験に不合格になる人の特徴【弱気な人】

行政書士試験に不合格になる人の特徴を紹介してきましたが、 もう1つ紹介したい内容がありましたので追加したいと思います。 こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 「 …

行政書士試験 お疲れ様でした。

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただき誠にありがとうございます。 さぁ皆さん、本当に試験お疲れ様でした。 ここまで来れたことを誇ってくださいね。 とにかくこの試験は試験を受けるまでにも …

行政書士試験 民法

こんにちはTAKASUKEです。 本日は行政書士試験の民法について分析していきたいと思います。 民法は完全に答えようと思うと時間が掛かる問題が多いですね。 しかし、今年はかなり難しいというわけでは無か …