思考 行政書士試験

行政書士の合格の効果 起業して経営者になることができる。

投稿日:

こんにちわTAKASUKEです。

いつもお読みいただき誠にありがとうございます。

本日は、行政書士合格の効果の5つめです。

これは個人的には本当に大きいと思っています。

他人のレールで依存することなく、他人の事業に入るわけではなく、

自ら自立するという意味でも人間としても、これからの時代を生き抜くうえで、

ひじょうに必要なことであると考えています。

そうです。自ら経営者になることです。

しかも、普通の経営者よりもリスクは小さいのです。

それはなぜか?

和多志は、小さい会社の経験もあり、レンタルや物販をしていたこともありました。

とにかく、仕入れコストが普通は掛かります。

人件費も、経費ももちろん掛かります!

これだけでも売上ノルマは結構な価格となります。

しかし、行政書士開業の場合はこのリスクが大幅に軽減されます。

それは以下の内容です。

・物を扱うわけでは無いので仕入価格は「0」に等しい。

・自宅でプリンタとPCを用意すれば形はできる。

・HP作成は現在では簡単にできる。経費は少ない。

・生活費は別に稼いでも良い。(今までに培った仕事をしていてもOK)

・他士業に比べて月々の経費が安い。登録費と月々の経費(比較的安い)で済む。

・人を雇わなくても良い。

これだけ有利な条件がそろっています。

和多志に関しては上記すべて当てはまります。

生活費は今でも稼いでいます。短時間で稼いでいます。

時間は取られますが、サラリーマン時代の半分にも満たないです。

どうでしょう?ワクワクしてきませんか?

時間を作って、自由に振る舞って、そして、自分の未来に投資する自分を想像してみて下さい。

経営者になるチケットを手に入れることができます。リスクが少ない状態でです。

そして自立とクリエイティブな自分を手に入れることが出来ます。

本日は以上です。

最後までお読みいただき誠にありがとうございました。

広告

広告

-思考, 行政書士試験

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

行政書士試験前にすべきこと(6)

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 今回は試験前にすべきこと6回目です。 この時期にまだ偏って勉強している人はいらっしゃるでしょう。 テキストのみ、問題集のみ …

自分にできることを増やして自らを発展させる方法について

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日は、自らを発展させる方法についてお話ししたいと思います。 自分の限界を皆さんは決めてしまっていないでしょうか? 自分を …

行政書士試験に不合格になる人の特徴【変化を拒む人】

いつもお読みいただきありがとうございます。 「変化を拒む人」と言っても、初めから変化に耐性があるわけではありません、 そのことについて強気になることができる方は少ないと思いますが、 これまでの経験にお …

令和3年 行政書士試験 多肢選択式

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただき誠にありがとうございます。 本日は多肢選択の問題ですね。 問題41に関しては、判例の問題となります。比較的難しい部類になりますね。 アとイの枠は難 …

行政書士資格のメリット10

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日はメリットに関してとうとう10回目です。 メリットがありすぎて1か月くらい経過してしまいそうですが、 語っていきたいと …