行政書士試験 勉強法

この時期の勉強の内容について

投稿日:

こんにちはTAKASUKEです。

いつもお読みいただきありがとうございます。

本日は、和多志が合格した年のこの時期の勉強の内容について書きたいと思います。

状況として、過去問は何回も繰り返している最中ですが、まだまだ不安が残っていました。

同じところをいつも間違えていました。

急いで回しているので、ついつい同じ失敗を繰り返しています。

そこはもうメモ書きに書いて徹底的に覚え直しました。

とにかく10月までに弱点を克服するために必死でした。

10月はテキストと過去問を2週間で読み終えることを目標にして、

この時期を、弱点補強の月にしていました。

9月中の1か月にテキストで覚え直しする箇所をチェックして、

過去問はプロセスと解答が答えられない箇所をチェックして、

徹底的に覚え直しました。

何回か実践しているので覚えるのはあまり苦になりません。

とにかく10月に2週間で1周できるような自分を作るように必死でした。

「もう少しで勉強が終わる!」

「もう少し頑張れば合格する!」

このような心境でした。

繰り返して勉強していると、何故か合格が見えてくるのです。

このような心境になった方は10%程度いらっしゃるのではないでしょうか。

この時期は踏ん張りどころです。

周回するのがルーティンになっている方ももういらっしゃるでしょうね。

忙しくなる可能性もあるので、早めに対処をするのが良いですね。

本日は以上です。

最後までお読みいただき誠にありがとうございました。

広告

広告

-行政書士試験 勉強法

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

合格の秘訣【勉強は少し背伸び思考で習慣化することが重要】

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 「勉強はやったこともない!きらい!」 「勉強はセンスだ!!」 「向いていない!!」 このように考えてしまう方多いと思います …

【初心者向け】行政書士試験の短期合格のための勉強法 独学

こんにちはTAKASUKEです。 さて、行政書士試験まで10カ月です。 今から始める方にとっては時間としては十分あると考えています。 でも、 「何から手つけていいか わからないよ!!」 「なるべく時間 …

二重譲渡と即時取得

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日は、二重譲渡と即時取得の違いです。 事例1 「Aは親の形見である大事なダイヤを持っており、友人のXに貸した。 友人Xは …

一通り終わるのは9月になりそう。

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただき誠にありがとうございます。 「現状から勉強をどのように修正すれば良いか?」の7回めになります。 一通り終わるのは9月になる予定の方。 とりあえず今 …

勉強は習慣と継続のみで可能

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 「勉強はできた試しがない!!」 「勉強もセンスが必要だ。自分はできない!!」 「勉強方法もわからない。向いていない!!」 …