思考

行政書士の仕事はこれからどうなる?

投稿日:

こんにちはTAKASUKEです。

いつもお読みいただきありがとうございます。

行政書士の仕事がこれから少なくなる?

みたいなことを語るサイトやyoutuberが結構いらっしゃいますね。

試験を受ける方も少しは気になっているのではないでしょうか?

未来について建設的なものであれば良いのですが、

現在その努力を無駄にさせる否定的なことを言う方々がいらっしゃいます。

このような内容は無視です。

将来のことはわかりません。誰もです。

そして未来は、その時に行政書士を実践している将来の行政書士である和多志たち次第です。

行政書士は士業の中でも最もマーケッティング能力が高いと言われています。

私は行政書士の未来は明るいと思いますよ。

最近ですが、行政書士の平均年収が弁護士の平均年収を上回ったということを発信されている方もいるほどです。

昨年も書いたのですが、

・自分にとってプラスになること。

・相手にとってプラスになること。

・第三者にとって0以上でプラスになること。

・天に唾を吐くようなことをしないこと。

この4つを守れば開花すると思っています。

詐欺まがいなことをするといずれ自分に返ってきます。

以上は行政書士とは直接の内容ではないので、現在噂になっている内容についてお話ししたいと思います。

解釈の違いで何とでも予想できるということです。

1.簡単な仕事はAIに取って替わる → 簡単な仕事はAIがやってくれる

2.廃業する確率が高い → 廃業した人は既にそれ以上にやりたい仕事を見つけて稼いでいる。

3.忙しくて機動系 → 仕事あるじゃん!

4.簡単な仕事は無くなる → 行政書士は専門家の仕事であるのはあたりまえ

こんなおいしい資格は無いのではないかということです。

行動しないと展開することはできませんが、

少なくとも合格すれば一生ものです。

あとは突っ走ることができるのです。

廃業の確率は他の業種より少ないのです。

考え方次第で、楽しくもなり、不安にもなるのです。

自分次第で世界が変わります。このところをしっかりと意識してください。

本日は以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

広告

広告

-思考

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

テキストを読んだあと問題集を進めてわからなくても全く心配ないです。

こんにちはTAKASUKEです。 「テキストを読んでも問題の意味がわからない。」 「特殊な法律用語が絡むと思考停止してしまう。」 「問題を解いても間違いだらけ!」 「問題の内容は難しいと感じてしまって …

行政書士試験は自信を手に入れるためのステップ①

旋回の続きになりますが、自信を手に入れるための方法として、 1.否定する人とは距離を置く。 自信を無くさないための最低限の対策という見方もできます。 こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいた …

行政書士試験に不合格になる人の特徴

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 現在は4月です。 不合格にならないように、合格するように、 不合格になる人の特徴を把握してもらうことで、 合格するヒントを …

勉強のための良いリズムの作り方2

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日は勉強のための良いリズムの作り方の2回目です。 それは、心の平和を維持することです。 世の中は理不尽なこと、嫌なことが …

勉強とのかかわり方は人間のかかわり方と似ています。

こんにちはTAKASUKEです。 勉強と人間関係と少し関わり合いが似ていると思っています。 他人との付き合いは、 自分以外の異なるものをどれだけ受け入れられるか と考えています。 ・ 理解できるか ・ …