行政書士試験 勉強法

行政書士試験 勉強を再開する時期について

投稿日:

こんにちはTAKASUKEです。

いつもお読みいただき誠にありがとうございます。

試験後に休憩をしてる方は多いと思います。

では、勉強再開に適した時期はいつなのか?

それは・・

「すぐ始める方が良いに決まっています!」

そうなんですけどね。それを言ったら元も子もないですね。

実際に時期といっても、受験勉強の内容が完全に吹っ飛ぶわけでは無いので、

効率としてはどうかという回答になります。

はっきり言いますと、

「1か月以内!」

これが正解です。

人間の脳が「普段実践していること、繰り返し行動する内容を忘れないようにする」

というのはかなり前にお話ししておりましたが、

1か月も期間を空けると、思い出すのにどうしても時間が掛かってしまいます。

忘れてしまう期間が1か月といわれています。

テキストと過去問を読んでから、

「こういうのあったなぁ」

という状況に陥ってしまいます。

定着するには時間がかかってしまいます。

だから1か月以内なのです。

今まで勉強したことを忘れないうちに復習することはとても大切なことです。

そのまま脳に定着させ続けることが出来れば合格することが出来るのです。

1年ずっと勉強していた方は尚更です。

アドバンテージがかなりあります。

これを失ってはもったいないです。

まだ間に合います。

勉強を始めましょう。

合格するのは簡単になります。

受験期間にやる気を失って勉強することができなくても、

1か月以内には再開するべきなのです。

本日は以上です。

最後までお読みいただき誠にありがとうございました。

広告

広告

-行政書士試験 勉強法

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

10月からはスパートを掛ける勉強方法を

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 10月になりました。 行政書士試験まであと1か月と半月足らずですね。 この時期では以下のように勉強方法を実践する方がいらっ …

二重譲渡と即時取得

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日は、二重譲渡と即時取得の違いです。 事例1 「Aは親の形見である大事なダイヤを持っており、友人のXに貸した。 友人Xは …

勉強を継続するための自分を作る

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日は、勉強を継続するための自分をどのように確立していくかについてお話ししたいと思います。 結局、自分を作るということです …

テキストと問題集の進め方

こんにちは、TAKASUKEです。 いつもお読みいただき誠にありがとうございます。 前回の続きで、少し補足する内容になります。 テキストと問題集の進め方についてお話ししたいと思います。 前回は読んで掴 …

行政書士試験に合格する人の特徴 1

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただき誠にありがとうございます。 本日は、今の時期限定で、合格する人の特徴の続きです。 その1つ! ★テキストと過去問を繰り返しとにかく読み込むことが出 …