行政書士試験 勉強法

次回の合格を目指す行政書士試験の勉強について

投稿日:

こんにちはTAKASUKEです。

いつもお読みいただきありがとうございます。

現段階で不合格が確定してしまった方、

合格には少し無理があると考えている方、

その方々に向けてのメッセージだと思ってください。

まず、絶対合格するという決意を持つことです。

これが曖昧だとぶれてしまいます。

そして知識が抜ける前に勉強を始めて下さい。

そして、これは当然ですが、

行政法と民法を徹底的に繰り返すことです。

何回か受験されている方は、アドバンテージがあると思い込みがあるようですが、

それは、勉強しない期間を1か月も空けてしまうと覚えたことがすっかり抜けてしまいますので、

2週間程度経過後には必ず勉強を再開するようにしてください。

それを守れば、ある程度アドバンテージは確保されるでしょう。

もちろん勉強の進め方はスムースになる可能性は高いです。

しかし、油断は禁物です。

結局、1か月単位ですべてを繰り返すことができるようになるまでは、

油断しないでください。

本日は以上です。

最後までお読みいただきありがとうございました。

広告

広告

-行政書士試験 勉強法

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

これから優先すべきこと

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日はこれから優先すべきことをお話ししたいと思います。 一通り、テキスト、問題集の1周を完了することです。 「読み込むのに …

行政書士試験前にすべきこと(1)

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日は予備日についてお話ししたいと思います。 理想は1週間程度で一通り復習するのが一番ですが、 そこまで余裕がある方ばかり …

合格発表までの過ごし方について

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただき誠にありがとうございます。 本日は、合格発表までの過ごし方についてお話ししたいと思います。 まず、和多志は本当に情報収集をしていました。 164点 …

行政書士試験の勉強で知識が定着するまでのアクション

「定着するまでどれくらい勉強すれば?」 これは前回のブログで紹介しています。 「では、どのようになれば良いか?」 こんにちはTAKASUKEです。 今回はこれを説明しますね。 行政書士試験の勉強で知識 …

行政書士試験の勉強を失敗しないために④

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 これから優先すべきことは、 一通り、テキスト、問題集の1周を完了することです。 「読み込むのに時間がかかる。」 「問題集は …