行政書士試験 勉強法

早めに一通り終わること【合格するには】

投稿日:

こんにちはTAKASUKEです。

いつもお読みいただきありがとうございます。

本日は、これからの勉強についての復習の効果についてです。

合格に必要な手段として、

なるべく早く一通り終わることです。

ひと通り終わっているという安心感を持つだけでも、

精神的に大きいですし、

繰り返す回数が多いほど合格確率は高くなります。

これは断言することはできますね。

人間は頭の中に再度、定着させる作業がどうしても必要なのです。

忘れるように脳は出来ているからです。

自分の弱点や覚えきれていない部分のチェックを含めて、

繰り返すことが合格するのに近い道となります。

「6月末までには無理!」

このような方もいらっしゃるでしょう。

そういう時は1か月でも2週間でも良いので、

再度、繰り返すことができる期間を確保してください。

合格する確率が格段に上がります。断言します。

人が忘れる期間は1か月です。

1か月以内に復習すると本当に絶大な効果が出ます。

2週間しかない場合でも復習すると効果絶大です。

多大な時間を使って勉強した人でも復習しなければ何の意味もないのです。

そのような方よりも、1か月以内に復習を一生懸命実践した方が合格します。

現在どんなに復習を何回もしている方でも、

必ず試験前1か月以内の復習をすることをおろそかにしないでください。

本日は以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

広告

広告

-行政書士試験 勉強法

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

行政書士試験に不合格になる人の特徴【依存心が強い人】

こんにちはTAKASUKEです。 いつもご読み頂きありがとうございます。 合格しない方の特徴について以下の意識があるようですね。 1.合格しない理由をテキストや問題集、講座のせいにする。 2.仕事が忙 …

記述の過去問で同じ問題が出題される可能性は低い。

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 今回も前回の続きです。 記述対策について 「記述の過去問で同じ問題が出題される可能性は低い。」 実際にはそうなんですね。 …

憲法の条文学習について

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日は憲法の条文学習についてです。 憲法は99条と短いです。 条文も短いので覚えたほうが良いでしょう。 私は覚えました。 …

これから優先すべき大切なこと【合格するには】

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日はこれから優先すべきことをお話ししたいと思います。 一通り、テキスト、問題集をなるべく早く終わらせることです。 「読み …

行政書士試験の勉強 今年の合格者を目指して

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 長期にブログ更新が滞っていたことをお詫び申し上げます。 療養生活に入っていたため、どうしてもブログ更新をすることができませ …