行政書士試験 勉強法

模擬試験は弱点整理に使用する。

投稿日:

こんにちはTAKASUKEです。

いつもお読みいただきありがとうございます。

模擬試験の使用方法の6回目です。

弱点整理に使用する。

これが本当にメインの使用方法の1つですね。

・自分が間違えるところ

・あいまいなところ

・迷うところ

・かなり時間を費やしたところ

最初は試験結果を見てチェック。

あとは試験中にチェックをしておくと良いですね。

そして、間違えたところを結果後に徹底的にチェックしてください。

その他もなぜそうなったのか、もう1回分析すると効果的です。

成果率が30%未満は瑣末なものなので無視して良いですね。

余裕がある方は、やっても構いませんが。

正解率が高いところを間違えた箇所が10問以上ある方は、まだ繰り返し学習

が足りず、定着していないため、その作業を徹底的に実施してくださいね。

この時期から伸びる方は多くいらっしゃいます。

今まで成績は伸びなかったけど、ファイナル模試あたりから試験本番で伸びに伸

びて、

「合格してしまった!嘘みたい!」

と思う方はかなり例を見ています。

絶対にあきらめないでください。

本日は以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

広告

広告

-行政書士試験 勉強法

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

分からない問題の処理方法について

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日は、分からない問題の処理についてです。 ・何回やってもこの問題がつまずく! ・この内容、イメージが湧かなくて無理! ・ …

条文学習④ 会社法

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日は会社法の条文学習についてです。 会社法も1000条近く条文があります。 もちろんすべて覚える必要はありません! 5問 …

一発合格の勉強について

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 一発で合格した! 不合格だと思っていたけど思ったより記述が得点できてて合格した! こんな記事を読んだことありませんか? 「 …

予定の勉強すべて一通り終えた後の復習

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 1月から勉強を実施している方は勉強が一通り終わる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで、本日は、 復習する時の進め …

テキストや問題集を変えるべきか?

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 今年は試験に合格できなかった。 「テキスト、問題集が悪いから不合格になったのでは?」 「合格した人はもっと特別なテキストを …