行政書士試験 勉強法

模擬試験 弱点整理に使用する。

投稿日:

こんにちはTAKASUKEです。

いつもお読みいただきありがとうございます。

模擬試験の使用方法の最後になります。

弱点整理に使用するということです。

メインの使用方法の1つですね。

・間違えるところ

・あいまいなところ

・迷うところ

・時間を費やしたところ

試験中にチェックをしておくと良いですね。

最初は試験結果を見てチェック。

そして、間違えたところを結果後に徹底的にチェックしてください。

その他もなぜそうなったのか、もう1回分析すると効果的です。

成果率が30%未満は瑣末なものなので無視して良いですね。

正解率が高いところを間違えた箇所が10問以上ある方は、まだ繰り返し学習が足りず、

定着していないため、その作業を徹底的に実施してくださいね。

この時期から伸びる方は多くいらっしゃいます。

今まで成績は伸びなかったけど、ファイナル模試あたりから試験本番で伸びに伸びて、

「合格してしまった!嘘みたい!」

と思う方はかなり例を見ています。

和多志もその一人です。

絶対にあきらめないでください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

本日は以上です。

広告

広告

-行政書士試験 勉強法

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

勉強習慣を確立する方法について

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 勉強を開始したばかりの時、やる気もあって問題ないですよね。 でも、勉強を進めていくうちに、いえ、早い方で1日経過すると、 …

現状から勉強をどのように修正すれば良いか?

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日は、この時期の行政書士試験の受験勉強について傾向をお話しします。 大きく分けて6つに分かれます。 1.とにかくテキスト …

二重譲渡と即時取得

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日は、二重譲渡と即時取得の違いです。 事例1 「Aは親の形見である大事なダイヤを持っており、友人のXに貸した。 友人Xは …

問題集を解くのに時間をかけないことが大切!【初心者向け】

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 資格勉強を始めた方で問題集を序盤にガッツリ解く方がいらっしゃいますよね。 あれ、やめて下さいね! 「え!何言ってるの?」 …

行政書士試験 勉強を再開する時期について

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただき誠にありがとうございます。 試験後に休憩をしてる方は多いと思います。 では、勉強再開に適した時期はいつなのか? それは・・ 「すぐ始める方が良いに …