行政書士試験 勉強法

条文学習④ 会社法

投稿日:

こんにちはTAKASUKEです。

いつもお読みいただきありがとうございます。

本日は会社法の条文学習についてです。

会社法も1000条近く条文があります。

もちろんすべて覚える必要はありません!

5問しか問題が出ないのに条文を憶えるなんて効率が悪すぎます。

これもテキストと問題集の関連条文を憶えるだけで良いです。

本当にこれで十分です。

会社法は行政書士試験時は少し勉強しましたが途中で捨てている自分ですが、

合格後に勉強し直しました。

そこで分かったことがあります。

会社法の条文は少し問題があります。

長い文章で、かつ、準用条文が多いということです。

何回も条文を読み込み、他の条文に返りながら、

サラサラっとフレーズが出てくるようになるまでに

時間が掛かるということです。

司法書士の受験生も会社法が苦手な人が多いです。

よって、早くから会社法をじっくり勉強しない人が多いのです。

よって、結論としては、

余裕がなければ会社法は、

テキスト、問題集にのみ絞って勉強するということです。

人によっては全くやらない方もいるでしょう。(自分です。(^^;))

結局、勉強量のバランスが大切ということですね。

本日は以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。m(_ _)m

広告

広告

-行政書士試験 勉強法

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

感情に支配され勉強に集中できない時の対策

「今日は疲れた!」 「上司に怒られた!」 「あいつ何であんなこと言うんだよ!」 「今日は嫌なことがあったなぁ」 「あのクレーマー、しつこいよなぁ」 こんにちはTAKASUKEです。 社会は嫌なこと多い …

勉強の継続方法

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 勉強開始時はやる気もあって勉強が進んでいたのに、 しばらくするとやる気がなくなってテキストも開く時間が少なくなってきた。 …

合格発表までの過ごし方について

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただき誠にありがとうございます。 本日は、合格発表までの過ごし方についてお話ししたいと思います。 まず、和多志は本当に情報収集をしていました。 164点 …

どれくらい繰り返せば合格することができるのか?

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただき誠にありがとうございます。 前回の「テキストと過去問だけで合格できるの?」でお話しした内容について、 ひも解いていきたいと思います。 合格するかし …

合格のための早道を教えます

こんにちはTAKASUKEです。 いつもお読みいただきありがとうございます。 本日は、合格するための早道を説明します。 合格に必要な手段として、 なるべく早く一通り終わることです。 ひと通り終わってい …